【どうも、さらりと申します(・∀・)】

・さらりはハンドルネームです
(古くはペンネームとかラジオネームとか。P.N.とか懐かしいねっ!)

・中学生の頃から使っているので、かれこれ十数年?人生の半分強?、この名前を使っています

・本名がインパクト薄めなもので
(加えて旧姓は早口言葉がごとく読みにくかったので)
・リアル友人からも「さらり」と呼ばれて本名を忘れられる始末ですwww

・ちなみにハンドルネームの由来は特になく、語感です!(^ω^)
お気軽に呼んでいただけると嬉しいです☆


【巷では「手帳の人」と言われているようです】

◆あな吉手帳ユーザーです(2012年秋~)
・2013年春に立ち上がった茨城のあな吉手帳ユーザーの「茨城*手帳部」の手帳カフェ(オフ会)に初回から参加し
・途中からは、手帳カフェの主催も時々やるようになり
・あとは、全国のあな吉手帳ユーザーさんと交流しようぜ!的イベントを立ち上げたり→フリーペーパー★フェス
・なんかいろいろ、やるようになりましたね(驚)
・あ、今もあな吉手帳の手帳カフェのリクエストがあれば、開催しますよ!(^^)
こちらから要望を送ってください→【さらりさんにおてがみ】

◆「手帳を囲む会」を主催してみています
・昨年より実験的に、あらゆる手帳について語る「手帳を囲む会」を開催しています
・この会、手帳好きさん同士でガチで話すときもあれば
・手帳にそこまでこだわらないライトな方々に手帳の楽しさを伝えるときもあります
・いずれにせよ、スケジューリングだけでない手帳の使い方も垣間見れて楽しいです(´▽`)♪
・こちらもリクエスト開催受け付けます!要望はこちらからどうぞ→【さらりさんにおてがみ】

【子育て広場コパンに出没します】
・時々子どもたちを連れて(たまに一人で)、面白い人がいるコパンに遊びにいきます
※実はそこまで頻繁には行ってない
・何というか、「自分の立ち位置を確かめる、振り返る」ために行ってるような感じです
・しれっと「子育てママさんのひとり」っぽく紛れています(?)
・元々は手帳部の宣伝をしようと潜り込んだのがきっかけ…ってのは内緒だよ!←

【さらりさんの属性】

◆北海道出身の茨城県在住です
・北海道発のコンテンツには何かと食いつきます(・∀・)
・茨城は素敵な所だと思っています、食べ物も観光も!
※それでも魅力度ランキング最下位なのは、民放TV局はじめ県独自のメディアがほとんどないからだと個人的に思っています

◆家族構成
・同じく北海道出身の旦那
・2013年生まれの娘(むるぎ)
・2015年生まれの息子(りゅか)
の4人家族です
子供たちの名前はこのblog内での呼び方ですよ

◆オタク属性アリ。何につけても。笑
・言葉遣いとか
・好きなものへの異常な執着とか
・コレクション癖とか(←最近抑えたいやつ)
・ちょっと「アレ?」って首をかしげたくなる所があるようです
・そんなときは生温かく見守っていただけると幸いです…(´ー`)
・オタク系話題も「知識として」身につけていることが多々。ついていきますよ(・∀・)
かつての専門領域が狭めなので…基本ゲームスキーさん、株式会社コンパイルに青春を捧げました←。

【好きなこと・もの・いろいろ!】

◆食べ物!作るのも食べるのも
・料理雑誌の切り抜きを集めたA4サイズ60ポケットのファイルブックが10冊超あります(!!)
・今は日々のご飯作りでそれらのレシピを少しずつ消化している感じです(^_^;
・その日々の結果は、昔はブログの「レシピ☆作ってみた」で紹介していたのですが
・今はさらりのInstagramで日々の献立を晒しております、よろしければふぉろーみぃー
・料理研究家さんが好きで
・相性がいいのは大庭英子さんほりえさわこさんとか、最近は昔のおばあちゃん先生にキャッキャしたくなってる←
・最近は食べ歩き活動もぼちぼち再開しつつあり
・カレー・スコーン・チョコチップの入ったスイーツにはメがありませんっ!

◆野球観戦⚾
・家族揃って北海道日本ハムファイターズのファンです(*^O^*)
・少なくとも年1回は2軍の試合観戦に行ってます♪
※2軍の本拠地は千葉の鎌ヶ谷だからか、比較的関東で試合組まれてるんですよね

◆ラジオ♪♪
・小学生の頃からずーーーっと聴いてます
・今でもradikoで北海道のラジオ番組を聴いてます(爆)
・特にHBCは野球中継も詳しいのでお友だち♪
・昔から聴いていたSTVも捨てがたい
・意外と?、キー局の放送には関心が薄く…(国営放送は別格)
・地域色がある放送が好き、なのかも

◆ちくちく、フェルトの小物づくり
・昔からフェルトのテディベアとか縫ってる
・最近好きなのはRUKOさんのフェルトケーキ!!
・今はあいうえおブロックを縫い進めたいらしい
※羊毛フェルトはできないし
※ミシンができるとは一言も言ってない


入門篇(?)としては、こんな感じかなー…思い出し次第追記するかもです
こんなやつですが、よければ絡んで下さいねっ(≧∀≦)