●元彼(カノ)が何を考えているのか分からないときの対処法


こんにちは、
恋愛心理カウンセラーの木田です。

よく復縁したいといった相談者さんから

「相手が何を考えているのかわかりません・・・」

といったもの。

分からないから不安で僕に聞きにきているってことがよくあります。

今日はそんなときの対処法、を話しますね。


●やりがちな3つの行動

うまくいきそうだったけど距離が空いたり、

ラインしていたら既読無視されたり。、

あれれ、順調だったのに・・なんで?

となると焦っちゃいます。

こんなときやりがちなのが3つ。

・何かあったのかな・・・??と不安になり相手に聞いてみる。

・とりあえず気にせずこれまで通り連絡をしてみる。

・不安になり連続的に連絡をしてしまう。

ですね。


でもだいたいこれら3つの対応は悪い結果につながりやすい。

だって、よくよく考えてみてください。

相手があなたと距離を置きたい、

別れたいといってきたのに、

「どうして?なんでー?」なんて聞かれるってメンドくさいと思うんです。

それなのに続けると相手を怒らせることになりかねません。


●どうなるか想像しましょう。

たとえば『気にせずにこれまでどおり連絡を続けてみる』

とどうなるか?

想像してみましょう。

ありがちなのが、
相手は引き気味、あなたは気にせず、になるとお二人の温度差はどんどん開く。
そして、温度差を感じれば感じるほど、相手はあなたの未練を感じる。

よけいに距離を置かなきゃ、って相手はなるでしょう。

じゃ、

『めっちゃ連絡してみる』

はどうか?

ただでさえ距離を置きたい時に、こちらが迫って行ったら余計に逃げるのは予想つきますよね。


●ストップ!して○○しよう。

じゃーどうしたらいいのかってことですが、結論を言うと

『自分の感情のままに動いてもなかなか良い方向には向かわない』

ってこと。

あれやこれや不安になって感情的に行動してみる前に、一度冷静になって客観的に自分を振り返ることです。

僕が片思いや復縁の相談でよく話させてもらいますが、状況がわかってないのに感情的になってむやみやたら動くことほどめちゃくちゃリスキーなことはないです。

まずは『今自分がどういった状況にいるのか確認することが大切』


僕がクライアントさんの話を聞くと皆さん冷静になります。

「そういえば、最近忙しいって言ってました」

「なんか、この前○○さんって人と気が合うって言ってたので、進展があったのかな・・・」
クライアントさん自身で答えを見つけることが多いんですよ。


なので、相手の態度が変わった??と迷った時はストップしてください。


というわけで今日の結論。

彼(彼女)の態度が変わって気持ちが見えなくなってしまったときのポイントは・・・
・まず行動をやめる
・冷静に振り返る
・対処法を考える(人に聞く、自分なりに対処法法を考えてみる(※人にアドバイスするつもりで考えるといいです)
以上です。

メニュー 

木田に相談したい方はこちら

●お客様の声

木田真也プロフィール 
▼無料心理テスト▼

●↓失恋から立ち直る、片思い、など。復縁以外の方は↓
自分磨きの「4つのタイプ恋愛診断テスト」 

●↓復縁目的の方は↓
簡単!「別れた本当の原因を知り復縁するための無料診断テスト」