しおん的「京都・奈良ウォーク」をUPしま~す♪




●白沙村荘

京都、銀閣寺近くの「白沙村荘」は、日本画家の故橋本関雪のアトリエや茶室、


広大な庭など、約10,000㎡にもおよびます。




しおにーにゃでぃ


敷地内には、茶寮やレストランもあり、これはイタリアンレストラン。


関雪が、作品の収蔵に使っていたそうで、文化財の指定にもなっており、


現在、レストランの一部として客席に利用されています。





山荘には、茶室もありました。


なんか、形がカワイイで~


屋根が大きすぎ?とも思えるけど、大きな軒の出は、建物を雨から守ってくれるでしょう。



しおにーにゃでぃ



そのお向かいには、関雪のアトリエがあります。


大規模は木造建築物、中は柱のない和室でした。(写真撮影不可)


おちらこちらに、書も飾られています。




しおにーにゃでぃ

多くの文人たちも訪れたとのこと、その中に呉昌碩もいたそうです。


ここを教えてくださったのは、私の書道の先生。


ずいぶんと分かりにくいところに、呉昌碩の篆書がありました。(拡大すると見えます)



しおにーにゃでぃ


関雪は、この敷地内に数々の動物たちを飼育して、絵のモデルにしていたそうです。


そのほか、古い石造も多く、虫の声も柔らかに、いいお庭でした☆(蚊に食われたけど)




●薬師寺


去年の冬にも奈良に行ったんですが、その時は春日大社と奈良町散策、阿修羅にも会って・・・


今まで一度も訪れたことがなかった、薬師寺に今回行くことができました。


ここで、みんなと待ち合わせさせてもらっちゃった(^^ゞ ありがとう~



しおにーにゃでぃ

(ちなっちゃん撮影)



薬師寺は、パッと見、三重の塔?六重の塔?と思いますが、三重の塔です。


大きく出た庇の下に、裳階(もこし)があり、屋根が六つ見えますよね~


とても美しい形だと思います。



しおにーにゃでぃ

(ちなっちゃん撮影)



ワタシ暑くてウロウロしたくなかったところ、ちなっちゃんが間近で撮った写真を


送ってくれたので、載せていただきますよ~


現在、西塔が解体修理中、ん~そういう現場をホントは見たかった^^


この東塔は、宮大工棟梁の西岡常一 氏が手がけられたもの。


次回は、法隆寺にゆったりと行こうと思います。




●高台寺


京都は借景もあり、昔からの風景を味わうことができますね。


東京だと、どうしてもお庭の外に、大きな建物が見えちゃう(^^ゞ



しおにーにゃでぃ



何やら、屋根につきだしたものがある建物が見えたんだけど、


↓ これは、なんだったのかなぁ?

しおにーにゃでぃ






とにかく、暑かった!蒸す! お昼は一念坂で、おうどんをいただきました^^


京都で「つけ麺」を初めて食べたんですが、これ、三人分の薬味だよ~


なすび、しょうがにみょうが、ねぎに大根、そしてきんぴらごぼうo(^o^)o


しおにーにゃでぃ


ふだん、うどんといえば「ごぼう天うどん」食べてるんで、上品なつけ麺もまたおいしいね^^




しおにーにゃでぃ




●とらや京都茶寮


今年の一月にも京都に来たけど、ここまで足をのばせなくて、休憩をかねて行ってきました。


烏丸一条あたりって、行きにくいね(^^ゞ


建築家の内藤廣氏の設計、丁寧な仕事をされる方です。



しおにーにゃでぃ


以前、宮崎県の日向駅舎の見学と彼の講演も聞いたことがあります。


木の使い方が美しいです~


軽やかな天井、オーダーメードでしょうね、とらやのマークの照明^^



しおにーにゃでぃ

冷たいあんみつ食べたよ~(黒蜜かけ)


かんてんもしゃきっとして、餡の方形も入っていました(手前のやつ)。



しおにーにゃでぃ

工場や納戸、中庭も一体にした設計で、通り抜けもできました。


外で宇治金時食べてるカップルもいたり~ 少々お値段は張りますが、それだけの価値あり^^




しおにーにゃでぃ




●京都タワーより


今回、サービス券をもらったので、はじめて京都タワーに上りました!


なんとも、建物からにょ~と塔が建ってるのが、少々気になるんだけど・・・


周辺のビルの屋上では、屋上緑化しているビルも何件かみました。



しおにーにゃでぃ
しおにーにゃでぃ

京都駅、これができたのは学生の頃だったか、なんとも違和感のある建物だ・・・


と思いましたが、現在ではしっくりきているように思えます。


地元の方はどう思っているのかな?




帰りは、お決まりの551蓬莱で餃子を買い、黄桜ハイボールも試そうと(^.^)


一人反省会をしながら、京都をあとにしました。