やはり完治しきるという事はなさそう | 起立性調節障害(OD)の扉 ゆっくりと一足ずつ

起立性調節障害(OD)の扉 ゆっくりと一足ずつ

今思春期の子供を不登校にさせる起立性調節障害(OD)と言う病気があります。ODや病気をメインにしたサイトです。その他の関連の話題やなじみやすい話題も折り込みながら、ODや病気の紹介もしていきます。

SEO 対策 起立性調節障害

かなり前の話だが、健康番組で興味深い実験をしていたニコニコ お天気頭痛持ちの方数人に協力して貰ってケーブルカーで山を昇降して貰ったニヤリ 何の為かと言うと気圧の変化で頭痛ず出てくるかと言う実験である。上っていくと空気が薄いので気圧が下がり、慣れた処でまた下がっていくのだが、下がると高気圧イメージであるショボーン

 

山を登っていくつまり気圧的には下がるイメージの中、頭痛を感じた数名がパーを上げた。まあ想定内である。処が気圧が上がる方のイメージの下降するケーブルカーの中でもパーが上がった。

 

要は急激に気圧が上下する事はまずい様だショボーン 何故そんな話を持ち出したかと言うと、実は先日男の子が来て話していたのだが1週間程前、気圧の昇降が大きかった日があった、頭痛がしたという話ではないが、体調が久々悪かったという事で、特に急上昇した時が辛かったと言っていた。男の子のODは2年位前から殆ど良くなっている。最早ODが原因で仕事を休む事は無い様だ。でもODの方は男の子を完全にパー放してはくれないようだショボーン 家はこじらせたと言う背景もあるので余計スッキリ治りきらないのかも知れないが、そんな男の子に無理をさせらないのが悩みである。

 

一つお断りこれは家の男の子の事であって他のお子さんがどうなるかは判りません。当然治るのも有りだし、不必要に不安にならないで下さい。

 

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ良かったら押してねsei
にほんブログ村