ダニエルの華琳様応援雑記 -7ページ目

遂に買ってしまった

ダニエルの華琳様応援雑記
ライドブッカー価格3150円
ダニエルの華琳様応援雑記 ダニエルの華琳様応援雑記

ダニエルの華琳様応援雑記 ダニエルの華琳様応援雑記
ベルトも持ってるんです。

仮面ライダーのガンバライドをやる時にこれをカードケースにする事にしました・・・流石にベルトは持ち歩けないしね。

無花果のケーキは如何?

ひと美さんの記事でケーキの写真があったのと無花果が余っていたのでこれのご紹介です!

ガトー・オ・フィグ

ダニエルの華琳様応援雑記
材料 ( 18cmパウンド型1台分 )
無花果2個
薄力粉 100g
アーモンドパウダー 40g
無塩バター 100g
卵 M2個
グラニュー糖 90g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
1
まずは下準備。バターは室温に戻し、アーモンドパウダーは裏ごし器でふるい、薄力粉とベーキングパウダーは合わせて粉ふるいでふるっておく。ケーキ型に敷き紙をしく。オーブンは170℃に予熱しておく。
2
やわらかくなったバターをハンドミキサーを使ってクリーム状にし、塩を加えたグラニュー糖を3~4回位に分けて少しずつ入れて白っぽくなるまで混ぜる。
3
白っぽくなってきたら、溶き卵を1/3位加えて混ぜる。なじんだらさらに残りの溶き卵の半量を入れて混ぜていく。(注:ここでバターが分離しても大丈夫です。)
4
ふるっておいたアーモンドパウダーを少しずつ加え、生地を落ち着かせる。残りの卵を加えてさらに混ぜる。
5
ここでゴムベラに持ちかえ、合わせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを一気に入れて、ボウルの底から切るように混ぜていく。粉っぽさがなくなるまで繰り返す(注:側面に粉が残りやすいのでよく確認しつつ混ぜる)。
6
混ざってつやがでてきたら、紙をしいたケーキ型に流し込み、表面をゴムベラで平らにならす。ケーキ型を両手で持ってトントンとテーブルに打ちつけ、空気抜きをする。
7
予熱しておいたオーブンに入れ、170度で15分程焼く。焼いている間に、よく洗ったいちじくを皮ごと1cm幅の輪切りにしておく。
8
15分たったらケーキを一旦出し、輪切りにしたいちじくを重ねるようにして手早く置いていく。置いたら、温度を160℃に下げてさらに30~35分位焼いていく。
9
焼けたらオーブンからケーキを取り出す。目安としては、いちじくの実が縮み、ケーキにキツネ色よりちょっと濃い焼き色がついた位。金串を刺し、タネがついてこないで金串が熱ければOK!
10
焼けたのを確認したら、型からはずして冷まして出来上がり!!焼きたても美味しいけどラップに包んで一晩置くとしっとりしてさらに美味しくなります!

時間があったら作ってみてくださいね!

今度はサツマイモでも使って何か考えようかな~

ダニエルの華琳様応援雑記
「シャオお菓子大好き!作ってね」BY小蓮

何てね!

夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-「2010年卓上カレンダー」

ブロッコリーより「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-」2010年卓上カレンダーが発売されます。
サイズ:縦15×横20cm 表紙込み14ページ(月めくり)で、「夜明け前より瑠璃色な」のキャラクター誕生日も日付に記されています。

■発売元:ブロッコリー
■発売日:2009年10月30日
■価格:1,575円(税込)

ダニエルの華琳様応援雑記
ダニエルの華琳様応援雑記

ダニエルの華琳様応援雑記
「手に入れろ!命令だ!」

ダニエルの華琳様応援雑記

「また、妙な事言わないのよ」