▪️経過まとめ▪️
・悪性脳腫瘍 ( Grade 4 / 膠芽腫 /グリオブラストーマ )発症から45ヶ月で他界しました。

・2014年12月に膠芽腫と診断、2015年1月に手術、ギリアデル留置、放射線治療を実施しました。テモダールはひどい副作用のため、すぐ中止となりました。

・放射線治療終了後、再発まで無治療でした。

 ・2016年2月、脳腫瘍の再発が確認されました。手術執刀医はやれることはない、1カ月で亡くなるとの診断、抗がん剤治療をしないと判断であったため、セカンドオピニオンを経て転院、γナイフ1回、テモダール、アバスチンを実施しました。

・2018年2月、脳腫瘍の再々発が確認されました。

 ・2018年8月、他界しました。
       


■2014年■
10月・・・・・・・なんとなくだるいと、体調不良を訴え始める。
12月 ・・・・・・12/29痙攣し、救急搬送、入院。MRIで脳腫瘍発覚。恐らく膠芽腫との診断。

■2015年■
1月 ・・・・・・・1/13脳腫瘍摘出手術実施。ギリアデル留置。病理検査により膠芽腫であることが確定。
2月・・・・・・・テモダールを開始するも副作用で中止。
3月 ・・・・・・・3/2放射線治療を開始。
4月・・・・・・・ 発症から5カ月。4/6 MRI検査=再発なし。放射線治療 全30回終了。
5月・・・・・・・5/7 通所リハビリ開始。
6月・・・・・・・発症から7か月。6/22 MRI検査=再発なし。
7月・・・・・・・ 手術時に埋め込んだチタンのアレルギーにより発熱。発熱後、痙攣発作が起き、11日間入院。解熱後に退院。(7/7-7/18)
9月・・・・・・・発症から10カ月。9/28 MRI検査=再発なし。
12月・・・・・・発症から13か月。12/21 MRI検査=再発なし。

■2016年■
1月・・・・・・ 1/15 転倒により、左大腿骨頸部を骨折。1/19 人工骨頭を埋め込む手術を実施。
2月・・・・・・発症から15カ月。2/15 MRI検査=再発確認。 2/19 再発腫瘍に対して、ガンマナイフを一回、実施。
3月・・・・・・発症から16カ月。入院(3/9-3/22)して、DLST後、アバスチンとテモダールを実施。
        3/11 アバスチン1回目
        3/31 アバスチン2回目
        3/19-3/23 テモダール1クール目
        3/31    MRI検査=再発した腫瘍の縮小を確認。新たな腫瘍はなし。

4月・・・・・・発症から17カ月。アバスチンとテモダールを実施。
        4/21 アバスチン3回目
        4/21-4/25 テモダール2クール目
        MRI検査=今月は実施せず

5月・・・・・・発症から18カ月。アバスチンとテモダールを実施。
        5/12 アバスチン4回目
        5/19-5/23 テモダール3クール目
        MRI検査=白く造影される部分がわずかに増加。

6月・・・・・・発症から19カ月。アバスチンとテモダールを実施。   
        6/2   アバスチン5回目
        6/23 アバスチン6回目
        6/19-6/23 テモダール4クール目
        MRI検査=今月は実施せず

7月・・・・・・発症から20カ月。アバスチンとテモダールを実施。   
        7/14  アバスチン7回目
        7/17-7/21  テモダール5クール目
        MRI検査=腫瘍部分増大なし。浮腫みは軽減。

8月・・・・・・発症から21カ月。アバスチンとテモダールを実施。   
        8/6  アバスチン8回目
        8/27  アバスチン9回目
        8/14-8/18  テモダール6クール目
        MRI検査=今月は実施せず。


9月・・・・・・発症から22カ月。アバスチンとテモダールを実施。   
        9/15 アバスチン10回目
        9/11-9/15 テモダール7クール目
                        MRI検査=変化なし。


10月・・・・・・発症から23カ月。アバスチンとテモダールを実施。   
        10/8アバスチン11回目
        10/29 アバスチン12回目
         10/29-11/3テモダール8クール目
        MRI検査=今月は実施せず。

11月・・・・・・発症から24カ月。誤嚥性肺炎のため抗がん剤治療中止。高熱、酸素量低下、11/24入院。
MRI検査=変化なし

12月・・・・・・発症から25カ月。誤嚥性肺炎のため入院中。アバスチンを再開。
                           12/8 アバスチン13回目
                          12/28 アバスチン 14回目

MRI検査=変化なし。

◼︎2017年◼︎
1月・・・・・・発症から26カ月。1/12胃ろうを設置。1/20アバスチン15回目。肺炎の高熱による影響も改善し、会話や読書が出来るまで回復。

2月・・・・・・発症から27カ月。2/17転院。月ー金で、リハビリに励む。今月は転院のため、抗がん剤治療はお休み。
MRI検査=変化なし
核医学検査=脳腫瘍の悪化、その他全身のガンを一切認めず。

3月・・・・・・発症から28カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。友達が何人か会いに来てくださり、談笑する。風船バレーもできるようになる。
3/6 アバスチン16回目

4月・・・・・・発症から29カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。アバスチンで高血圧が出たため、アバスチンも一旦、止めましょうという話が医師からあり、これで治療は全くしていない状態となる。
4/6 アバスチン17回目

5月・・・・・・発症から30カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。抗ガン剤治療なし。失語も刺激で少し改善がみられる。  


6月・・・・・・発症から31カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。抗ガン剤治療なし。6/22、病院から老健に移動する。
 

7月・・・・・・発症から32カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。抗ガン剤治療なし。
7/31 MRI実施、再発なし。採血検査も問題なし。

8月・・・・・・発症から33カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。抗ガン剤治療なし。
今月は検査なし。夏祭りでは、元気に歌い、風船バレーにはスピードが出てきました。

9月・・・・・・発症から34カ月。月ー金で、リハビリに励む。体調は安定。抗ガン剤治療なし。
9/11 MRI実施。血液検査実施。ともに異常なし。

10月・・・・・・発症から35カ月。体調は安定。抗ガン剤治療なし。膠芽腫発症後、3回目の誕生日祝いを行う。かわいいバルーンに笑顔!

11月・・・・・・発症から36カ月。体調は安定。抗ガン剤治療なし。11/14 MRI、血液検査を実施。ともに異常なし。バラ園にお出かけできた。


12月・・・・・・発症から37カ月。体調は安定。抗ガン剤治療なし。座位で痛みを訴えるなど気になることはあるものの、概ね元気で大きな変化はなし。

◼︎2018年◼︎
1月・・・・・・発症から38ヶ月。元気にお正月を迎えました。

2月・・・・・・発症から39ヶ月。脳腫瘍の再々発が確認されました。2/27、アバスチンを投与しました。

3月・・・・・・発症から40ヶ月。発熱があり、痰が増えたことから、3/8入院しました。

4月・・・・・・発症から41ヶ月。抗がん剤治療はしていませんが、脳腫瘍は悪化していません。栄養管理のため、引き続き入院中てす。

5月・・・・・・発症から42ヶ月。抗がん剤治療はしていません。発熱や血圧低下などがありましたが、安定し、栄養管理のため引き続き入院中です。

6月・・・・・・発症から43ヶ月。6/12、急性期病院から療養型病棟に転院しました。脳腫瘍の治療はしておらず、栄養管理をしていただいています。車椅子に乗ってテレビをみたり、風船バレーもできます。チャームポイントの笑顔は健在です。

7月・・・・・・発症から44ヶ月。療養型病棟で親切にしていただき、安定しています。七夕の際は、一緒に七夕の歌を歌い、笹の前で記念写真を撮りました。

8月・・・・・・発症から45ヶ月。療養型病棟で他界しました。


◆脳腫瘍のなかでも、もっとも悪性といわれる膠芽腫(グリオブラストーマ)の、平均余命は1年半、5年生存率は10%、10年生存率は0%、完治はないといわれている病です。

★詳しい病気の経過と現状はこちらの記事をご覧ください★

にほんブログ村 ポチッいろんな方の闘病記があり、とても参考になります。母を含めて、同じ病気の方が一日でも長く健やかに生きられますように。そして、奇跡が起きて、脳腫瘍 膠芽腫(グリオブラストーマ)が完治しますように。


人気ブログランキング