4年間遠回りした結果です。 | 脳性麻痺だと思ってたらウィルソン病でした。

脳性麻痺だと思ってたらウィルソン病でした。

脳性麻痺だと思ってたら、3万人に1人の難病でした。
ウィルソン病という難病と生きる日々は
楽しくもあり、辛くもあり
でも、いつか幸せになりたい。





就活お休みしました。


それでも、4月から行く場所は考えなきゃいけません。


2月から本格的に就活をする予定だけど…




4年前と同じ結果で泣きそうです。


障害者枠での就職

就労移行支援

就労支援A型

訓練校。



なにやってるんだろう。って
毎回思ってます


社会的立場が欲しい。


サービスを受けたくない。


本音です


福祉大行っても


車椅子になっても

精神疾患になっても


それでも、障害者だけの世界に行きたくない

理解できるけど、理解してるけど


それでも、嫌なんです。


逃げたい。


逃げたいです。


資料を見ながら泣いてます。


わかってるのに、泣いてます。


相方は、
そーゆうことを決めれる時間がまーちゃんには
必要だったんだよ。
だから、大学に行ったことには意味があるんだよ。


っていうけど、わたしにはどうしてもそう思えないんです。