テキスト重い~ | 双子との暮らしとお買い物。

双子との暮らしとお買い物。

2002年生まれの双子と暮らすアラフォーママの徒然日記です。2015年2月に中学受験終了しました! つれづれ日記に戻ります(*´ω`*)

こんにちは。


娘が通っている日能研Nマーク校舎でも、

5年生用のテキスト配布&保護者会がやっとありました。

他の校舎よりも、クラス発表も配布も遅めだったようです。


クラスは同じまま(ちなみに5年はMは1クラス、Aは3クラスの合計4クラス編成になります)で、

予定通りオプションもMクラス用のを受けることになります。

クラス分けの基準は、あいまいなまま聞くことができませんでした。

4年のときは3クラスだったので、今までよりはクラスの変動があったようなので

色々あったのかなー??と、いらぬ妄想・・・。



そして5年生に向けての家庭学習方法の説明を聞けて

ためになりました。


時間がなくなるので、無駄な勉強に時間をかけず

ポイントを押さえて学習させるように・・・と。

「中学受験のための塾」だからね。

基礎が完璧でも、応用力をつけさせなきゃダメなのよねー。はい。



しかし、テキスト。

うちの場合、2人分なので、めちゃくちゃ重い!!!

腕ちぎれそうになりながら帰りましたえーん


頑張って~