赤ちゃんに逢える日を夢見て♪-スペインみやげ


スペンイン帰りのお義父さんから。

おみやプレゼント


生ハムはサラダにして。

日本の生ハムより塩気が多いような?

外国の食べ物って濃いよね~。


ハチミツはほぼ毎日使うので、ハチミツ嬉しい笑顔☆

チョコ達は、ティータイムのお共にハート②


お義父さん、サンクスきらきら



世界遺産を沢山観れたし、フラメンコも観れて、観光も楽しめたようで、良かった良かったニコちゃん

撮ってきた写真からもお義父さんの笑顔がにこ

スペインの写真達、楽しめました!

ヨーロッパはスケールがでかいね~。


サグラダファミリアは、あと何十年後かに完成するらしい!


主人が10年前にスペインを訪れたときは、あと何百年かかるか分からないと言われたみたい。

観光客が増えたおかげで、建設が進んでいるみたいよ。

サグラダファミリアの建設は、寄付金でまかなっているので、観光客がお金を落としてくれなきゃ、なかなか進まないんだよね~。


生きているうちに、サグラダファミリアの完成、観られるニコちゃん

これは歴史的瞬間!!

完成したら観に行かなきゃおんぷ


うふふっ!



GW前に部屋をスッキリしたい~!作戦始まりました(笑)

平日、仕事から帰ってきて、1時間掃除!


大変なのが、本の整理!!


我が家は本がたくさんっ冷

一部屋、図書室か?状態(笑)


図書館で借りられる本は、借りているんだけど、それでも沢山ある~。


そして、本の整理を始めたんだけど…


本の整理は時間がかかる!!

読み出すと、キリがない(笑)

特に雑誌。

雑誌は全て捨てる勢いなんだけど、気になるページはスクラップ。


パラパラと読み出す。

そして気になったらカッターでカット!!

だからね、時間かかるのよ~汗

でも今はスッキリよんニコちゃん



そうやって整理していくと……


ある重大なことに気付いたよ…冷


あ~。

こんな本あった、あった。

うんうん。

昔読んだな~。

懐かしい~!


懐かしい……?


って言うか私、読んだはずの本の内容、忘れてるーーーガーン


コレ、何が書いてあったっけ?…っけ?汗


これじゃ、本読んでもその時だけじゃ、意味ないよ~汗

本は、自分の肥やしになってこそ。


こりゃいかんビクッ


忘れやすいからって何度も読み返すのも至難の業。

ただでさえ時間がな~い!!


っていうことで、

読書ノート”をつけることにしましたニコちゃん


要約と感想のみね。

簡単な。

これなら読み返せる。


その本から得た事をひと言記入。

長い文を書こうとすると続かないからねあはは…


早速、一昨日からスタートメモ


この読書ノートがあればOK!くらいになって、ゆくゆくは本を手放していかないと、本に身体が埋もれてしまうわ汗


あはは苦笑


本の虫すみれが、本に食われちゃう~汗

大変、大変~!






ブログランキングに参加していま~す!

応援クリックお願いしますテヘッ


クローバーケータイの方は、コチラからです♪クローバー
       ↓   ↓   ↓


にほんブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)

にほんブログ村 マタニティーブログ


クローバー皆、赤ちゃんを授かれますように~!クローバー

      ↓   ↓   ↓

       にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

クローバー妊娠・出産・赤ちゃん待ちの方のブログです!クローバー 

      ↓   ↓   ↓
        にほんブログ村 マタニティーブログへ