現状報告のみ | 青空いつまでも

青空いつまでも

とりあえず言おう、風さんは俺の嫁だと!!ぐふっ///

現在HPの事で
たくさんのメッセージが来たので


現在、枢菜名義ではありませんが、
違う名義でやっている、

ラジオで暴露しましたが、

聖(ヒジリ)という名義で
HPで活動しています、

それで、5月か6月ぐらいに

まだ、枢菜名義の活動のとき
一輪の花の出会い。

というのを執筆させて頂いた枢菜なのですが、
少し、トラブルで
執筆中にも関わらず

そのHPを閉鎖させて頂きました
そして、それの次の日ぐらいに
風さんとの話し合いで

違うHPを設立致しまして、
名前も変えて、活動させて頂く事になりました。

そして、
そこで、一輪の花の出会いを
後編まで全て書かせて頂きました。


その一輪の花の出会いが



盗作(?)をされていた事です。
メッセージなどを送って頂いた皆様には
メッセージで対応させて頂きました。

枢菜本心としましては

「これは、絶対に誰かに見て欲しい」

などという心では書いておりません。

ただ、
こう書いたらいいのかな?など、

半端な気持ちで書かせて頂いているのが
本音です。

そして、

その一輪の花の出会いの
盗作(?)の発見としましては、

管理人者様とお話して、
既に解決し、

盗作と認め、
サイトを閉鎖して頂き、
それを現状報告と致しました。

枢菜自身として、
自分の作品が盗作されていた事は
すっごい不快に思い、

怒りと悲しみの心で
管理人者様に御報告させて頂きました。


ここまでは
報告と

ここからは、枢菜の
感想です。


この、事件を踏まえ、
枢菜自身としては

どうして、あんな駄作が
盗作されたのだろう。と思いました。

特別泣ける話でもなければ、
特別良い話しでもない。

そんな気持ちでした。

不思議で思ってしまったのが一つと

やはり、サイト様には
一花の感想がよく述べられていて、
それを枢菜自身のHPには

感想がないという

寂しさでした。



その感想の中には、

一花と同じ作品として
枢菜のHPがあげられていたこと。



本家なのに…という心と
結構な時間をかけて執筆した
枢菜に対して、どう思って

コピペをしたのか。

それが二つ目です。


三つ目は悔しさがあり、
どうしても、少し怒り口調で言ってしまった。と思います。


冷静に判断が出来なくなってしまい、
サイト管理者様には、大変
心苦しい要求をしてしまった。と

心からお詫び申上げます。


そして、もう二度と、
このようなことが無いことを
祈っております、

10/22 枢菜