ブログの更新頻度が著しく減っているのに正比例して、このブログの読者数も激減していることでしょう。


SNSはリアルタイムなリアクションが魅力なんですが、記録に残すとなるとやっぱりブログが一番。


いつぞや沖縄遠征したなぁなんて、振り返りたいときに使えるのはブログだけですからね。


そういう意味では、群馬、富山、南三陸など、今シーズンの遠征記をまるでブログにアップしていないのは、マイブースト資産の有効管理ができていないっつうことになっちゃいますかね(笑)


SNSで色々と書いていると、それで満足しちゃうんですよね。


別に読者数を増やしたいわけじゃなくて、ブロブーの皆さんに少しでも楽しんで読んでもらえりゃそれでいいいんですよ、こんなブログは。


そもそも、ブログ始めた理由。


2007-08シーズンにブロブーになったばかりのころは、今のようにツイッターやフェイスブックなどがさかんではなくて、ブースターの方のブログだけがワタシにとって唯一の情報源でした。


なんやかんやでどっぷりブロンコスにはまったしまって、ホームゲームはもちろんのこと、アウェーに遠征に行く数少ないメンバーの一人として、遠征したときの道中記でも記しておけば、ブロブーの皆さんに少しは楽しんで貰えるんじゃないかと思って書き始めたのがきっかけですからね。


ということで、前置きが長くなりましたが、新春の誓いとして。


今シーズン、今後、アウェー遠征したら、必ずブログ記事も残していくということをやっていきたいと思いますので、皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。


さて、では本題の旅の記録を写真にて。(大したことは書いてませんので、流し読みで、笑)


今回は、正月の2日、3日と、カミさんにお留守番をお願いして、沖縄まで羽を伸ばしてきましたよ。


西1位のキングスと、東最下位のブロンコスの対決。(ブロンコスは全体でも最下位)


那覇空港でめんそ~れ(ようこそ)のお出迎え。


今回は、この『リード100』号をレンタルバイク!3日に大雨に降られてずぶ濡れになるとは…。

(写真は、3日に立ち寄った海軍壕公園でのもの)


バイク屋に向かう途中にあった道路標識。西なのか、北なのか!?


試合会場に向かう途中で寄り道したドラッグストアにて。沖縄らしい品揃え。うっちん茶ってのはウコン茶のことです。さんぴん茶とは、ジャスミン茶のこと。



沖縄のビールといえば、オリオンビールですが、こんなに種類があるようです。関東では、なかなかお目にかかれないかもしれません。



琉球新報さん。キングスの記事満載の新聞屋さんです。3日の朝、朝刊を購入しようと思っていて、すっかり忘れてしまいました。まぁ、惨敗したから買ってもしょうがないんですが、記念にはなりますので、買いそびれたのはショックです^^;

会場はこんな感じ。コンクリートチックな沖縄風建物。


初日は、一般開場後に到着したんですが、それでも周辺には人だかり。

埼玉ブロンコスが失った開場前の雑踏感が、ここにはありました。


会場に入ると各選手のこんなものが。山城選手は、シュートをポカしても盛り上がりましたが、彼がシュートを決めたときに至っては、2日間通じて、会場が一番盛り上がってました。


こんなのもありました。


クラブキングスの申込所。全体的に言えることですが、キングスはスタッフの数がとても多いです。あらゆるところに黄色いシャツを着たスタッフがいらっしゃいます。コンシェルジュ的な人まで配置されているし、ゴミは途中で回収に来るし、はっきり言って、ブロンコスとの差を感じてしまいました。


託児所。これがあるとないでは偉い違う気がするなぁと、実際に使われてるのみて実感。(こういうものは意外に、設置したはいいものの使われていない事例が多々ある)


フロア入口の様子。ここから1F席の方は左右にはけていきます。


フロア入口を横から。


アパレルブースあたり。とにかくアパレルの種類が多い!会場にいるブースターも、いろんな種類のキングスシャツを羽織っている方がいらっしゃいました。売れるから作る。そういうことかな。


フロア内に飲食ブースが入ってます。大行列でした。このお店はスポンサー企業のオブリガードさん。


メニューはこんな感じ。メキシカンですね。


ワタシはゴールデンタコス食べました。冷めてましたけど。ビールはノンアルコールのオリオンビール。プラスチック製のカップは150円!(セットだとついてくるらしいですが、ワタシは単品で注文したため個別に購入。)


その他の飲食は、飲み物屋さんとか。


スポンサー企業の富士家さんのぜんざい。写真撮り忘れましたが食べました。うまかったです!

沖縄は3日は、22度ぐらいありましたので、冷たいものも普通に売れるんですね。


今回は、コートサイドAというベンチ裏の席。4000円という低価格ながらこのスペックシートでした!こりゃアガリますよね~。ディスルつもりはありませんが、どこぞのパイプ椅子とはえらい違いっす。(笑)


会場は満員で、ザワザワした感じが充満してて、待ってる間、ワクワクしちゃいました。



キングスの試合前の演出は、bjtvでも十分伝わると思いますが、現場の空気感、ハンパナイっす。ミラーボールの演出とか凄いかっこういいです。



座席のポジションは最高だったのですが、この大魔神が私達の視界を完璧にブロック。チームディフェンスはザルなのに、視界ディフェンスは完璧でした。特にペイントエリアの視界ディフェンスは完璧。さすが元センターのバッサン。たち続けるなら、邪魔だからコートエンド側にはけろよと言いたい。(が言えない、^^;)


試合後は、こちらにて。キングスといえばスワンニ。旗振ってる応援団長の白鳥の方のお店です。


ブロンコスの憧れ。何枚かしかないフラッグのうちの1枚がこちらに!


bj参入時に記念に作られたお酒だとか。極めてレアな一品だとか。


キングスの写真も飾ってあり~ので。


なななんと、タクシ兄弟対決でした!



その後、キングスブースターさんの初詣に埼玉ブースターもご一緒させてもらうことに。護国神社という大きな神社さんでした。



深夜2時頃でしたが、お店もやってるし人もたくさん。沖縄の方たちも元気です!


おみくじは大吉で勝負運も最高なのに、惨敗、連敗。おみくじなんてものは何のあてにもならないので、二度とやるの辞めよう。こんな無駄で無意味なものはないと激しく想う今日この頃。



薦められて食べてみたヤギ汁。ヤギの肉や骨のエキスが入った汁なんですが、ケモノ臭がハンパナクありましてクセが凄いです。翌日のお通じの臭いがすごかったですwww

沖縄に行ったら是非、チャレンジしてみてください!

ちなみに口直しに一口頂いた沖縄そばの汁が、3割増しでものすごくおいしく感じました。(笑)


これは帰りに空港で食べた沖縄そば。まぁ、ふつうにうまかったです。



これは、今回泊まったAPAホテルの朝食。沖縄料理として、グルクンという魚のマリネ、ゆし豆腐
、ゴーヤチャンプがありましたし、お値段の割にクオリティい高かったと思います。



今回は、せっかくのナハナハ沖縄ってことで、調子にのって、全身ユニフォームになってみたんですけどね。負けちゃいましたね。


全く買う気がないのに入ったお土産ショップで、おばちゃんにつかまって買う羽目になったTシャツ。まぁ、それは冗談で、なんくるないさって言わなきゃやってられなかったんだよね。3日はオーセンの下にこれを来て応援したのに、「なんともならなかったさ~」 マジでブロンコス、やばいよ。



ちなみにジェフニュートンは、4日が誕生日だそうで、3日の試合後のコート1周時に変な帽子被ってました。


2日の晩が遅くなりすぎて予定が狂ったので、3日の観光は、首里城を諦めてこちらの海軍壕公園のみ見学してきました。詳しくは省きますが、沖縄戦で使われた指令室のあった地下壕で、最終的には多くの将兵がこの中で自決されたということです。


この公園からは、那覇市のパノラマ風景を一望できるのですが、壕の中は暗く狭く対照的でした。


バスケ観戦する幸せを満喫できているのは、先人達の犠牲のうえに成り立っているんだということも忘れちゃいけませんね。


公園の展望台からみえる市内の風景。


慰霊碑。



最後に。

今回の遠征では、埼玉ブースターは6名でした。


ワタシ以外のブースターさんは、延泊されていたので、負け試合を観たあとに飲み会をやってガス抜きをして帰るわけですが、ワタシだけそのまま直帰ということで、負のオーラ全開で家路に着きました。


飲み会しちゃえば、あ~だこ~だとダメだしを言い合ったりするもの、酒の肴としては悪くなくて、それもまた楽しかったりするわけで。負けても大して苦にならないしダメージも残らないんですよね。


今回の遠征の最大の失敗は、延泊しなかったことであります。

(実は、3日は、帰りに大雨になり、レンタルバイクでの帰路にひどい目にあったのですが、これは自業自得なので)


帰路の途中で、ツイッターやらで、ネガツイ連発しちゃいましたからね。(自省)

埼玉ブースターは、どんどんノミニュケーションを図るべきなのかもしれません。


やってんだかやってないんだかよくわからないと噂の勝つんだ企画をいっそのこと、「負けたら企画」に改名して、ブースターの交流促進に役立てるべきである!


そう思いました。(笑)


締めが適当ですいません。では、また、次回。ごきげんよう。

あけましておめでとうございます。


今年も、ブロンコス中心なバスケライフを送っていきたいと思っていますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。


さて。


今日から、さっそくオールジャパンが始まっており、ワタシのバスケ仲間達もちらほらと代々木やら駒沢やらに出没しているようにですが。


今年は、オールジャパンでの球初めは見送り。


1月4日、5日あたりに観に行こうかと思ってますが、今年のオールジャパンはなんといっても2日、3日がおすすめ。NBDLトップチームとNBLチームが対戦したりと、見どころ満載だからです。


お時間あるかたは、是非、オールジャパン観戦をお勧めします。競技大会なので、bjのような演出は何もありませんが、純粋に面白い組み合わせのバスケットがみられるので大好きな大会です。


オールジャパンの話はこれぐらいにしておいて。


今年は、明日がワタシの球はじめ。


沖縄・那覇那覇に行ってきます!


1泊2日で、しかも初日に2日は、16時過ぎに着く便でのんびり行くので、あまり観光はできないのですが、旧海軍司令壕、首里城、キングス応援ファミマの見学と、キングススポンサーの富士屋さんでランチを楽しんできたいと思います。(予定は変更なる可能性はありますが…)


ブロブーは、ワタシの知る限り5人ぐらいしか参戦しないような雰囲気で、しかも席はみんなバラバラな感じなので、まとまった応援はできないかもしれませんが。


何しろ、17連敗というシチュエーションは、燃えるものがあります。


遠いアウェーの沖縄の地で、連敗を止めることができたなら、このうえない幸せ。


その幸せを掴み取るために、沖縄で戦ってきたいと思います!


沖縄アウェーは行こう行こうと思ってて初遠征。


3000人オーバー確実のbj最高クラスの盛り上がりの超スーパー・ド・アウェイのアリーナ、ワクワクです。


恐ろしい結末が待ってるのかもいれませんが、今はただ、何も考えず、楽しみにしておきたいと思います!

久々のブログになりました。


最近は、SNS中心になってしまって、めっきりブログを書く回数が減ってしまいましたけど、年末ですしブログ書きたいなと思いました。


前回アップしたのは、開幕戦の10月5日。


ブースターの皆が不安に思っていたチーム編成。


それでも、ブロンコスには今までの殻をぶち破って結果を出してほしい、そのためには選手達に今までにない成長・躍進を遂げてほしい。


そんな想いがあって、ブロンコスのブレイクスルーに期待した記事でした。


で、今のところの結果は、過去最低の2勝20敗(現時点で17連敗)という散々な成績。


でもま、勝てないのは仕方ないですね。弱いんだから。


元日立の小野HCのようなクラスの方を予算を惜しまず招聘して、しっかりしたチームバスケをみせて欲しいけど、ブロンコス球団がそんな男気みせられるわけないですから、その点については、もはや、ある種諦めの境地。


それでも、いいんですよ、球団がありさえすれば、ブロンコスを通じて遠征もできるし、みんなでワイワイ騒げるし。


欲を言えば、もう少しだけ勝って欲しいんだけど。


10回に1回じゃちょっと少ない。10回に3回か4回くらいかな。プレイオフはもう無理なんで、それはちょっと残念ですが、ブロンコスには縁のないものだと思えばいいんだもの。それだけ。


負けたっていいとは微塵も思わないし、負ければ文句も言うけど、選手がかっこいいシュート決めたとき、そのワンプレイに喜び、ディフェンスでファイトしてボールを奪ったとき興奮して、仲間とハイタッチする瞬間が至福のひとときなんですよね。


あとは遠征。


ブロンコスのアウェーは、群馬、富山、東京、南三陸しか行けてないけど、プレシーズンマッチでゼビオ(仙台対ドイツチーム)にも行っちゃったし、バスケ旅はほんと最高です。


特に今年は、富山で念願の白エビ食べられましたからね。いやぁ、白エビ、普通の甘海老とどれだけ旨味に違いがあるのかはよくわからなかったけど、うまかった。グルメの観点では、南三陸でいくらのキラキラ丼を食べそびれたことが悔やまれます。

来年もブロンコスを通じて、たとえ、負けても負けても負けまくってもアウェーを楽しみたいと思います。


来年は、1月2日、3日に弾丸で沖縄に行ってきます。


沖縄で連敗すると19連敗で、チーム最多タイにならんじゃうから、なんとしても一つ勝ちたいなぁ。ブロブーの誰しもが19連敗がデフォルトかと覚悟してると思うので、KYパワーを発揮して一つでいいから勝ってきたい。


南国の温かさで、シュートタッチがよくなって神がかってスコアできたりしてね。


あと行きたいのは、秋田か青森。岩手はどうも行こうという気力がわかず今のところ未定。


ホームはどれだけ行けるかな…。しかし、こんだけブロンコスに熱入れてんのにシーチケ買ってないというね・・・。


今年一番の感動の出会・白エビスペシャル丼