こんばんわ、今年も今日で終わりだ。
早速ですが、今年1年を振り返ってみます。
今年1年は一言でいうとジェットコースターのような1年だった。
振り返ってみましょう。

1月 
 ①、会社で倒れてソフトバンクテレコム退社
結果を残し、面接も上々だった。しかし、会社で2度倒れてしまい退社することになった。

2月 
 ②、会社を辞めて療養
温泉に行ったり、フットサルをしたり、パーティーに行ったり、基本的に仕事を離れてリフレッシュの時期

3月 
 ③、他チームフットサルイベントに参加
視野を広げるために他チームのフットサルイベントに参加。
全く知らないコミュニティで一からの関係作りに励んだ。

 ④、大震災
色々と考える日々だった。
辛いこともあったけど、日本の団結力の素晴らしさを改めて実感した。

4月 
 ⑤、転職スタート
様々な転職サイト・人材紹介会社を使い、まずはとにかく面接の経験を積んだ。
また、皆で就職活動をする就コムに入る。

 ⑥、中学校同窓会
成人式以来?たくさんの人と久々に出会う。

5月 
 ⑦、ギフトビジネスベーシックコースを受講
取る気はあまり無かったが、振替のこともあり参加。
4回になって初めての場だったが、少数で皆で楽しく取組めた。

 ⑧、ナガセPCスクール内定
他社内定もあったが、正社員を蹴って、紹介予定派遣として夢であった就職や転職のカウンセリングに近づいた。

 ⑨、フットサル大会で悲願の優勝
2年目での悲願の優勝。
聖地味スタで最高の結果。
皆が一生懸命やった結果。
最高に嬉しい。

6月 
 ⑩、仕事スタート
新しい環境で悩む。
しかし、少しずつなれていく。


7月 
 ⑪、戦力外通告
教室運営の仕事の戦力外通告を受ける。
教室責任者と本部の揉め、そして派遣先と派遣元の揉めで業務終了。  

 ⑫、仲間の舞台
ギフトの仲間の舞台を観に行く。
本当に夢の実現は素敵だよね。

 ⑬、宝地図の作成
夢を現実に毎日見続けた。
そして実現させていった。

 ⑭、ギフト中級へ
まずは、コミュコースで自分と向き合う。
その後ビジコースでビジネスと向き合う。
大切な時間だった。

8月
 ⑮、フットサル大会4位
誕生日企画でたくさんのメンバーが参加。
優勝できなかったのが心残り。

 ⑯、講師デビュー
誕生日企画セミナーを企画。
たくさんの方と一緒に誕生日の日に会えたことが嬉しかった。

 ⑰、失恋
初めて好きな人に告白をした。
しかし、結果は実らなかった。

 ⑱、新規プロジェクトへ
仕事を開始することになった。

9月 
 ⑲、研修開始
新たな環境で新たな仲間と毎日が新鮮だった。

10月 
 ⑳、サエリーニョセミナー開催
8月のGIFT版。
GIFTで講師をしたいという夢の実現

11月 
 21、イライラ
中々仕事が決まらないイライラがあった。
またふさぎ込む日々

 22、フットサル大会
準優勝。
後一歩で負けてしまった。

 23、体調を崩す
毎日が辛く、体調を崩す。

12月 
 24、ミラー4期忘年会
久々の集まりで楽しかった。

来年はフットサルの活動、仕事の活動を頑張っていきたいです。
たくさん悩みます。
たくさん楽しみます。
少しずつ自信を持って生きていきます。
今年も皆さんのお陰で楽しい日々を過ごせました。
来年もよろしくお願いいたします。