話すって大事。 | 高野 愛のブログ

高野 愛のブログ

高野愛 official blog





久しぶりに

9PROメンで

これからの話をしました。


コロナの毎日で
つい、先が見えないからか

なかなかこれからの話が
できていなくて

三人のコミュニケーションは
とれてはいたのだけど
9PROJECTの話を
久しぶりにちゃんとしてきました。

いやあ

大事だよね。


とっても大切な時間でしたよ。

私たちの
絶妙なバランスで

これからも
今できることを
進んでいけるようにね


元気出たー!







火曜日、土曜日は

9PROOMです。


今日も子供たち、中高生たち、
元気に
レッスンに来てくれました。


みんなだって
不安があるなか

ここに集まってくれる

そんなことが
涙出るくらい嬉しくて

そんな時間に
してあげられるのかな

とか

余計なこと考える前に

純粋に

みんなと
この時間集まって
笑い合うことができる

同じことに向かうことができる

そんな時間が
幸せだなあと

先生だけど
先生という立場だけど

本当に

みんなから
元気もらってます

小学6年生と
二重飛び対決したり

なぜかそのとき私は後ろ二重の方が得意って
マウントとったり笑

その後息が上がりすぎてぜんぜん話せなかったり

テストでぜんぜんレッスンこれてなかった
中3にやっときたああああ!とデレたり

セリフ覚えたんかってプレッシャーかけたり

そんな私ですが

この教室が
私大好きなんだぜ。

みんなありがとう。


こんな時ですが

新しい仲間もいつでも
募集していますから

いつでも
遊びに来てくださいね


↓9PROJECTがやっているこどものための教室

9PROOM(きゅうぷるーむ)



写真は生徒たちのTシャツ