挙式、披露宴の約2ヶ月前の大安に招待状を発送しました。


こんなにぼちぼちと届くんかい!ってくらいのんびり気長に出席ハガキが届いたなぁ。(笑)

やっと期限以内に全員の出欠が分かりましたよ。



1人、2人めっちゃギリで返信を寄越して来た人がいたものだから


"これは来てくれるのかどうか連絡を取らないとダメだなぁ…"

"いつ頃?
やっぱり電話で直接聞かないとだよね…"


とかいろいろ考えてたからちょっと気が重かったのだ~。





あと、一言書いて送ってくれるって本当に嬉しい事だなぁって改めて思っちゃいました。


私もよくある結婚式の返信ハガキを書くマナーに習って"喜んで出席させて頂きます"なんて書いて出してはいたけどね。


でも手紙じゃないのでただ書き添えただけ。
投函しちゃえば後は何も気にしなかったりというのが正直なところ。


でもね、受け取る側になって初めてその一言が大事な事だったと言うのが分かりましたよ。



多くの言葉を書いて送ってくれる親友が多いけど

ただ"おめでとうございます"の一言だけだって本当に嬉しいものだなぁってつくづく思いました。



今後出席ハガキを出す機会があれば、それを見る新郎新婦を思って一言書き添えて出したいと思います!






iPhoneからの投稿