こんにちは
本日 最後のお盆休みでーす

以前、テレビで全国ご当地パン特集をしていたのですが
兵庫県の代表で、三田市で有名なパン屋さんが
選ばれました。
兵庫代表のご当地パン屋さんは、パンプキンで
パンの名前は、三田牛すきやきパンです

 

ちなみに優勝したのは、滋賀県のご当地パン
つるやパンというパン屋さんの 

サラダパンです

なんとコッペパンにマヨネーズをあえた
きざみたくわんが入っているとの事!


ブログお友達の
うさぴょん☆さんのブログ

田舎はえぇとこやでぇ~in滋賀☆


滋賀の名物パン?!つるやパンのサラダパン☆


でサラダパンの記事が載ってますので読んでみて下さい
(上の画像は、うさぴょんさんから許可済みで使ってます)

このパンプキンの三田牛すきやきパンですが、
他のご当地パンイベント
第4回日本全国ご当地パン祭り でも4位に入賞
したそうです (35品中)


僕は最初、神戸電鉄 南ウッディタウン駅にある
パンプキン・えるむ支店に行ったんですが、そちらには
三田牛すきやきパンは売ってませんでした。

せっかくここまで来たので、同じ神戸電鉄沿線にある
横田駅周辺にお店を構える、パンプキン新本店に移動しました。



パンプキン本店


兵庫県三田市南が丘1-50-6
休日   無休(元旦は休み)
営業時間  7:00~19:00

パンプキン 本店は イートインスペースも
ありました。

本店だけあってパンの品数も多く、スィーツも販売されてました。


そしてパンプキン本店にはちゃんと
三田牛すきやきパンがありました。
もしかしたら、本店限定&数量限定のパンなのかも‥


この三田牛すきやきパンは、
名前のとおりすき焼きが入ったパンでして
お肉はなんと高級な三田牛をつかっています。
牧場から三田牛の販売までしている
お肉屋さんと提携しているおかげで
この三田牛すきやきパンがお手頃なお値段で
買えるようですね

そうそうこのパンのお値段

260円です
(記憶違いでなければ‥)

今回は、三田牛すき焼きパンとカレーパン
買って帰っていただきました。


三田牛すき焼きパン
三田牛を使っているのにお値段は
かなりお安く、かなり美味しかったです。


これは日によって売り切れるのも納得でした。


ちなみに三田牛すきやきパンの中身はこんな感じです
(きれいに割れませんでした‥)


他のパンも美味しかったし、本店はイートイン
も出来ましたので、お近くに行くことがあれば
買って食べてみて下さい。

※テレビで三田牛すき焼パンの事を放送してから
ある程度日がたったのでお店も落ち着いたようですよ