今回、図書館に行って借りた本を
記録も兼ねてご紹介します!
以下の6冊を借りました。



・ととけっこうよがあけた こぐま社
ましま せつこ絵 こばやしえみこ案 
前にまこっちゃんが借りてはまった
「まてまてまて」と作者さんたちで、
わらべ唄の絵本なので歌いながら
読み聞かせてあげてます。こちらも
かなり気に入って特にこねこちゃんを
起こすページがお気に入りの模様。


折角なのでギターの弾き語りVerの動画でも。
私は♪ととけっこう よがあけた・・・のフレーズ
しかメロディを知らなかったのですがこれは
これで素敵ですね。優しい感じがしていいです。

・おべんとうばこのうた
さいとう しのぶ構成・絵 ひさかたチャイルド
「わらべ唄教えてくださーい。」なんて記事を
書いたら
「おべんとうばこのうたはどうですか?」

と言われまして、ただ手遊びするだけでは
イメージし辛いですが、この絵本を見ながら
すっかり「おべんとうばこのうた」が大好きに
なりました。最後の「いただきます」では
ちゃんと手を合わせるまこっちゃんです。


一応、御馴染みですが動画貼っておきますね。
何故か、ハローキティVer.です(笑)

・おやおやおやさい
石津 ちひろ 作 山村 浩二 絵 福音館書店
野菜たちがマラソンをするお話。
色々な野菜が洒落口調でリズムよく
紹介されていきます。果たして1等賞
をとるのは、どの野菜なんでしょうか?

・だるまさんが
かがくい ひろし作 ブロンズ新社
また借りてしまいました、だるまさんシリーズ。
本当にまこっちゃんが好きでして。いや、もう
ここまできたら(?)大人しく、買います、はい。

何度も読んだおかげで、私もまこっちゃんも
すっかり覚えてしまいました。体をだるまさんと
同じように動かしながら楽しく読んでいます。

・いちご
平山 和子 作・絵 福音館書店
前に借りた「くだもの」の作者さんと同じで
貸し出しカウンターに置いてあったので
いちご大好きなまこっちゃんのために
借りてみました。いちごが出来るまでの
植物の成長を丁寧に描き表しています。

・あそびましょ  あかね書房
かどの えいこ 作 おおしま たえこ絵 
これは、まこっちゃんが図書館で見つけ
夢中になって読んでいたので借りました。
簡単なしかけ絵本になっていて、色々な
動物が出てくるのが可愛いです。

相変わらず絵本大好きなまこっちゃんは
読んで、読んでと持ってきてくれるのですが
もう少し1人で遊んでくれないかなぁ、と
願ってしまう母なのです。(;´▽`A``
日本ではあまり馴染みのないイースター。
何やらイベントみたいなものや、便乗商品
なんかもたくさんありますが、我が家は
もちろんイースター色一切ナシ(^▽^;)

ちょうどイタリア在住のlovektさんと
スカイプでお話しつつあ、そういえば
イースターかぁ、なんて思っていたら


ドイツからイースターセットが届いたよ!
送り主はYuneでした。

しかも、偶然だとは思うのですが、ちょうど
大家さんからのイースターおめでとう手紙も
同時に届きました。本当にびっくりヽ(*'0'*)ツ


上から見るとこんな感じ。
かなり盛りだくさんに入っています。
やっぱりイースターの象徴であるウサギや
卵をかたどったものが多いですね。


そんなわけで、出してみました。
こんな感じ。チョコレートメインです。
ちなみに、入れ物の底のほうにはですね。


卵やてんとうむしのチョコレートが。
こんなにたくさん、本当に嬉しいです。
これは元々あったセットなのかな?
Yuneが選んでくれたのかしら?

そして、写真を見てお気づきの方も
いらっしゃるかもしれませんが、1つ
1つに何やら小さな紙がついています。

ん、なんだろう?お手紙は別に入ってたし。
そう思って1つ開けてみると


丁寧にお菓子の説明が書いてありました。
この説明によると、こちらのお菓子は
食べ終わった後のケースは卵置きになる
そうです。なんてお洒落!(@ ̄Д ̄@;)

1つずつ、こうやって全部説明を書いて
貼ってくれたんだな、と思うとYuneの
優しさにジーンとしてしまいました。

最近、もうドイツに行けないかもしれないし!
とかやさぐれたり、もうドイツ語の勉強なんて
やめちゃおう!とか思ったりもしましたが
(実は時間あるときにドイツ語の本を読んだり
と地味には勉強続けておりました)こういう
優しさに触れると、あ、また頑張ろうかな。
なんて思ってしまう私です。(単純)

大家さんに至っては便箋2枚、裏表ぎっしりに
(計4枚分)書いてくださって、本当に嬉しい。

でもこちらは、ドイツ語レベルが高いのと字の
判別が難しいので、先に先生に読んで訳して
もらうんですけどね。大丈夫、すぐに行く
ことは出来ないけど、こうして繋がってる
限り、再会も夢じゃないよね。しかし2人とも、
まこっちゃんのことをすごく気にかけてくれて
いました(笑)いつか一緒に会いにいこうね。

よし、節約して貯金頑張るぞー(笑)
絵本の読み聞かせや手遊びのイベントなど
に色々参加している今日この頃ですが
私も、大分、色々覚えてきました。

それは、まこっちゃんも同じのようで
自分の記録用も兼ねまして、お気に入りの
わらべ唄(手遊び)を少しご紹介します。

「おてぶしてぶし」

♪おてぶしてぶし てぶしのなかに
へびのなまやけ かえるのさしみ
いっちょうばこやるから
まるめておくれ いーや

こちら、この前の記事でも紹介しましたが
手の中に隠して「どっちだ」とする遊びです。
動画があったので貼っておきますね。
(私は面倒なので最後、回りませんが:苦笑)

歌詞がなかなか強烈で最初聞いたとき
「蛇の生焼けに蛙の刺身!?」なんて
びっくりしましたが、その分、
すんなり覚えることができました(笑)


固いものだと、どっちに隠したか分かり
辛いので、私はわかりやすくティッシュ
とか、柔らかいものを隠して遊んでいます。

「うまはとしとし」

♪うまはとしとし 泣いても強い
うまは強いから 乗り手さんも強い
パカラッ パカラッ (orドシン)

最後は色々違うみたいですが。
動画では椅子に座ったり、抱っこしたり
していますが、私は膝をまっすぐに伸ばした
状態ですることが多いです。これ、激しく
されるのが、まこっちゃん、大好きでして。
おかげで、何回もさせられます(-。-;)


2回するとき、乗り手さんも~のところを
「まことくんも」と名前に変えたりしてます。

「こりゃどこの地蔵さん」

♪こりゃ どこの地蔵さん
 うみのはたの 地蔵さん
 うみ につけて どぼーん

これも、まこっちゃんが大好きなわらべ唄。
私は抱っこして揺すりながらします。
で、最後にドボーンって急降下したり。


かなり喜びます。逆にたかいたかいをする
こともありますが、こっちは疲れるのよね(苦笑)

「おすわりやす いすどっせ」

♪おすわりやすいすどっせ
あんまりのったらこけまっせ

「馬はとしとし」の感じで座って膝をまっすぐに
した状態でやります。で、最後のこけまっせ、の
ところで一緒に倒れたり、膝の中に落としたり。



「おやゆびねむれ」

♪おやゆびねむれ さしゆびも
なかゆび べにゆび こゆびみな
ねんね しーな ねんね しーな
ねん ね しな

こちらは、身体を動かすのではなく、
指遊びです。べにゆびは薬指のことで
昔は薬指に紅を取って差していたから
だそうな。眠る前にたまーにしてあげます



「さよなら あんころもち」

♪さよなら あんころもち また きなこ

まこっちゃんが1番お気に入りの手遊びです。
オーソドックスなのは動画にあるとおり、
自分であんころもちを作るんですが、教えて
もらってお気に入りなのは歌にあわせて顔の
前で両手をひねってキラキラ(?)させます。

で、最後の「また きなこ」のときに相手のほっぺ
を両手で触ります。支援センターでは終わりの
挨拶がこれが定番でしてスタッフさんたちが
こども1人ずつにしてくれるんです。なので、
まこっちゃんもすっかり覚えて、1ヶ月
くらい前ですかね。急に家でもするように。

なので、先生まで、これだけは覚えて
一緒に歌って遊んでくれます(;^_^A



まだまだありそうな気もしますが、
とりあえず覚えて家でも遊んでいるのは
このくらいかな?保育園とか行ったら、
もっと色々覚えてくるんだろうなぁ。

ちなみに、私の場合、どれも紹介した
動画の3倍速で遊んでいます。動作も
大きい(笑)まぁ、もう1歳過ぎたからね。
激しいのが好きなまこっちゃんです(苦笑)

おすすめのわらべ唄(手遊び)があったら
是非、教えてくださいヾ(@°▽°@)ノ
今回が完結編(?)になると信じて、今日も
耳鼻科にまこっちゃんを連れて行きます。

前回「中耳炎になりかけている」という
まさかの診断を受けたまこっちゃん。

個人的には、追加の薬を頂いて、随分と
症状も改善されたように思うんですが
どうなんでしょうか。前々回に出された
薬も1週間分だったので飲みきりました。

しかし、生憎のお天気なのがなんともなぁ。
いや、でも「金曜日にまた来てください」
といわれているのをスルーするわけにも
いかないし!意を決して行きます!!

また混んでるのはイヤだなぁ、と思い
前回よりも少し早めの時間に病院へ。
着いたころに、雨は降っていなかったので
傘は差さずに持っていくだけで院内へ。

さて、混み具合はどうかなぁ、と見てみると
あれっ!?すごく空いてる(@ ̄Д ̄@;)

我々の前に待っているのは2,3組ほど。
結構、待つことを想定して色々準備してきた
私ですが、その必要はなさそうです(ヨカッタ)

おかげで、キッズスペースでくつろぐ(?)こと
もなく、まこっちゃんの大好きな水槽を
眺めていると、あっという間に呼ばれました。

そして、相変わらず、先生の前に座っただけで
ギャン泣き開始するまこっちゃんです(汗)

症状が改善したことを伝えて、耳、鼻、喉を
チェックしていってもらいます。先生、
まこっちゃんの症状はどうでしょうか?

「鼻も、大分良くなって、耳も綺麗ですね。
お薬、追加で出さなくてもいいでしょう。
前回出した、抗生剤は飲みきってください。」


というわけで、一応、まこっちゃん耳鼻科通い
終了となりました!まぁ、中耳炎は1度かかると
癖みたいになるし、元々、鼻も出る子なので
またすぐにお世話になると思いますが( ̄ー ̄;

しかし、今回思い切って小児科ではなく
耳鼻科に連れて行ってよかったです。

そして、私自身がもう少し、気をつけて
みてあげようと思いました。(;´▽`A``

帰りは雨も降っていなかったのでいつもの
お肉屋さんに行って、お肉を買って家に
帰ってきました。まこっちゃんもお疲れ様。