因島でお好み焼きを食べてから、今治に戻り、

特急代節約のため(汗)普通電車でのんびり松山へ。

調べてみると、ホールが道後温泉から市電で2駅の所だったので、

せっかくだから、と道後温泉にホテルを取りました。

道後温泉本館からもすぐ近く。

$さんきゅ☆-DVC00020.jpg

行ってみると、意外にも欧風なホテルでびっくり(^_^;)

ちょっと情緒がなかったなぁ。

ホテル内の露天風呂なんてバラが浮かべてあったし(笑)

そして、いざ、ひめぎんホールへ!

ここでも開演前からフライング拍手で大盛り上がり。

地元ネタも、今度は滑ることなく、昭仁クンもほっとしてました(笑)

私と娘にとっては、このツアー千秋楽。

二人で思いっきり、これでもかっていうくらい跳んで。

隣で大喜びしながら跳んでいる娘を見ながら、

つくづく一緒に来てよかったなーと思いました。

もう、なかなか一緒に旅行に行くことなんてなくなるだろうし。

いつも、ポルノライブのあとは、何故かライブの満足感でお腹がいっぱい(?)になる私と娘は、

この日もコンビニでサンドイッチとかおでんを買って、

欧風なホテルで粗食となりました(^▽^;)

翌日、私は東京へ向かうため先に松山駅へ、

「お土産を見てから帰る」と言う娘と道後温泉で「じゃあね」と別れました。

また当分帰れないって言ってたなぁ・・・。

松山空港へ向かい、飛行機に乗り込むと、

私の席よりカーテンの向こう側(もちろんいい席)に見たことのある人たちが!

ポルノさんのサポート、私のHN「テルミン」の名付け親でもあるnang-changと真助さんが~!

飛行機を降りて、手荷物を待っているnang-changに、

「なんちゃんですよね?」と恐る恐る話しかけると

「さ~、どうでしょうね~」という返事。

そこで「テルミンなんですけど」と言うと、

「あ~~!」と言われ、「お久しぶりです~」(今までに2度だけお話しました)

すると「残念ながらそうでした」と言うnang-chang。

いかにもなんちゃんらしいでしょ?(*^▽^*)

お二人は先に荷物を取って、nangーchanは「じゃあね」と去っていきました。

「握手をしてください」と言えなかったチキンな私でした…(´・ω・`)