尿で分かる「まもーる」知合いの結果 | てつママのハウツー育児

てつママのハウツー育児

兄弟それぞれの成長記録や、教育に関する「個人的な意見」をつづっています。学習に関しては限定公開です。アメンバー申請は、プロフィールなどにほとんど情報がない方や記事のない方は受け付けておりません。メッセージなどを頂ければ光栄です♪

7月頃に「まも〜る」の結果で

私の場合はC判定だったことは

前の記事で詳しく書いたのですが、

私の周りでも

この検査に大変興味を持ちウインク

受ける方が増えてきました。

実際に受けた方の了承を得て

結果を公表します。

今回の方は

私がお仕事でお世話になってる

上司です。

もうすぐ60歳なのですが

とっても忙しい方で

1年でお休みは数えるくらいしか

ありません。

たまに疲れがたまると

肩凝りや片頭痛やなどでうずくまる時が

あるみたいですが

それ以外はいつも元気で明るい

そんな素敵な上司ですラブ

その上司の結果は…



がん細胞代謝リスクが

「A」


酸化ストレスリスクが

「B」


総合評価

「A」合格





本当に素晴らしい結果ですクラッカー

がん細胞代謝リスクは、

以前の記事にも詳しく意味合いを

書きましたが

腸の良し悪しが関係していると

私は思っていますひらめき電球

この上司も

お腹なんてめったに壊したことないと

言っていて

腸が強い印象です。




今後も他に受けた方の結果を

分析していきたいです。


あっビックリマーク

ちなみに私は快便な方ですが

お腹は壊しやすいので

腸が強くないのが悩みですショボーン