手術宣告。 | 小さなハート〜天使になった息子と地上の娘〜

小さなハート〜天使になった息子と地上の娘〜

先天性心疾患(左室型単心室・大動脈縮窄・完全大血管転位)をもって生まれた息子。病気と闘う姿は勇敢で誰よりも頑張り屋さんでしたが、2014.12月天国に旅立っていきました。精一杯生きた命、生きた証を残しています。天使ママとなり、2人目育児に奮闘中です。

母乳の量が日に日に増量してます
1回46mlになりました。

左右5分ずつタイマーで測って、飲ませるんだけど、ついつい50ml飲んじゃったり
水分制限難しいな~

{2505B26C-708C-4EC1-8B50-C8D936B1EBD9:01}

最近、先生の言う通り症状が出始めてきた気がする


母乳飲ませていると、吸っては
「はぁはぁはぁはぁ」
としんどそうな呼吸をして、休み休み飲むようになりました


呼吸数80~100回/分になっているし、そりゃあしんどいはず
しんどいのに必死に飲もうと頑張ってるんだ…。


酸素は産まれてから、むしろいい方でルームエアで95~99%をキープ。
それは良い状態だと勝手に解釈していた。
この時までは。。。


昨日、小児循環器科のU先生がチラッとやってきて、
「どう?しんどそうにしてない?」と。


「今ミルク飲んで落ち着いてます。」
と言うと、「OK!!」と言ってどこかへ去ってしまわれましたが、
翌日になった今日、寝顔を見ているとU先生が再び来訪。


「手術を来週に早めようと思うので、今日話をしたいと思うのですが、旦那さん来れますか?」

と言われ。。。


えー(°Д°;≡°Д°;)



仕事中の旦那に連絡をし、私も一旦帰宅することにして、夕方旦那と二人で病院へ


退院後の体に2往復はキツイ


先生「お子さんの状態を見てもらったら分かるように、多呼吸でかなり呼吸が早くなっています。
そして酸素の値もいいでしょう?
あれはいいように見えるけど、あの子にとっては非常に良くない。
肺に血液が行き過ぎてます。」と。


このままでは、肺高血圧になり、体に血液が行き渡らないので、早めの手術が必要とのことでした


早速、来週の月曜に手術だそうです。


ここの病院では手術ができないので、明後日、新生児心臓外科のあるO大学病院に転院することになりました


明日は、手術に向けて造影CTを撮り、血管の状態などを把握するとのこと。


話を聞いても心の整理が出来ず、今の状態がしんどい思いをさせていると思うと涙が
サチュレーションがいいからって勝手に安心していたのもすごく悔やむ


話が終わった後、ヒサ君を見たら涙が溢れ…
大泣きしたいのを堪えました


旦那に「大丈夫やから。」って励まされながら遅い晩ごはんを済ませて…


不安な気持ちいっぱいで家に帰りました