先祖代々の遺影 | 34歳夫のくも膜下出血体験記~沈黙の不倫から13年~精神科入院中の夫と母子の歩む道

34歳夫のくも膜下出血体験記~沈黙の不倫から13年~精神科入院中の夫と母子の歩む道

2011年7月夫が突然くも膜下出血(グレード5)を発症。その後の不倫発覚…高次脳機能障害(精神科入院中)の夫とこの先どう歩んでいくのか。日々の揺れ動く心を描きたいと思います。娘21歳 息子16歳 妻(私)多発性神経鞘腫という持病持ち。これについても記したいと思います。

イベントバナー

 



旦那に晴れ着姿を

見せることは出来なかったけど

祖母達に見てもらいたいから

予定通り

友達の母に着付けをお願いして

美容院でヘアセットしてもらいました。





おねがい着付け中おねがい





キラキラ祖母宅巡りキラキラ





行きつけの美容院でヘアセット

(高かった爆笑







2人ともサプライズだったので

普段着ですけどねウシシ




無事に写真を撮る事が出来たので

良かったです。






あとは

成人式本番を待つばかり。






義母宅へは

1年ぶりに行きました。

80歳になったけど

料理も雪はねもこなして

全然元気。




11年前、

今のマンションの収納が手狭で

旦那が倒れる前に着ていた服を

義母宅で置かせてもらってました。



息子が14歳になり

そろそろ着れる服が

あるかもしれないということで

11年振りに衣装ケースを開けました。




息子が着てみると

アウターとかピッタリで

3歳だったあの日から

年月の経過に感慨深くなりつつ

懐かしさと、それを着ていた旦那を思い出し

目頭が熱くなる瞬間も泣くうさぎ




その時に

義母が



私ね、遺影撮ったの。

それで、仏間に飾ってる

先祖代々の遺影ね、

こんな大きい額縁に入ってたら

○○(息子)に

持たせる訳にいかないと思って

小さい写真にしたの。


○○(息子)は 

ウチの姓な訳だし

引き継いで 飾って貰いたいから。

準備したから頼むね。





・  ・  ・  ・アセアセもやもや








​ここから
盛大な愚痴になります。







義母の息子が34歳でくも膜下出血で

高次脳機能障害になり

認知機能や判断能力が無くなり

それらを託すことが出来なくなったから

家、仏壇、遺影を孫に………




何も言えなかった……(◉☗◉💧)

まだ14歳よ。




義母は、当然のように

孫が引き継ぐのが当たり前。

の思考なんだけど




当たり前なの?




これから

どこで何をするかも決まってないのに

名前もわからない

誰かもわからない

白黒の知らない人の遺影を

息子は飾らなきゃいけないの?



義母宅には

音楽室の肖像画みたいに

額縁に入った遺影が

ズラっと仏間に飾られてます。



怖いのよガーン



これ、並べなきゃいけないの?



孫に託すって…なに?



私、こういうの疎くて全然わからないネガティブ





旦那にもしもの事があった時

我が家に仏壇?とかそういうものを

置くのはわかる。





でも、旦那以外は…

むり。






え、


こんな考えは 御先祖様に対して冷たい?

やっぱり鬼嫁?







結婚して20年

そのうちの8年よ。

夫婦で

家族で

いられたの。



不倫されてた期間入れたら

まともな夫婦で居れたの3年




嫁いだんだからとか

夫婦なんだからとか

孫なんだからとか…




今日だって

成人迎える娘にお年玉くれたのは

有難かったけど



普通はお年玉って

高校生までなんだって。




とか、余計な事言う割に




誕生日やら

入学やら

成人のお祝いを

くれる訳でもないじゃないか。




はぁぁ

義母宅行くと

こういう話になるから

足が遠のく。





解放されたい





あーぁヽ(´~`;)

愚痴っちゃった魂もやもや







Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)