『鶏もも肉の和風トマトチーズ鍋』の実況リポート! | 藤岡市の創業116年の和菓子屋 どら焼きが絶品の虎屋本店

藤岡市の創業116年の和菓子屋 どら焼きが絶品の虎屋本店

群馬県藤岡市の創業明治38年老舗和菓子屋。オリジナル焼印入り和菓子・どら焼き・鬼サブレが人気。メッセージ帯や季節どら焼きあります。贈答品やお礼の品、内祝いやお中元・お歳暮!母の日、父の日の贈り物、帰省のお土産にも。和菓子の贈答品なら虎屋本店で。

今回は、虎屋cafe.新登場の『虎屋力鍋』をリポートします爆  笑

鍋鶏もも肉の和風トマトチーズ鍋
チーズと、トマトまでは鍋っぽいです
そこに赤飯……
正直どんな感じだろうと思いました。
とにかく、まずは作ってみました


①セットされた一人前の鍋がきました!!

②スタッフの説明通り火をつけます

③肉や野菜にスープをかけ、蓋をして3分


④ぐつぐつしてきたところ少し火加減をみながらおよそ10分
⑤お肉も煮えたころ焼いたお餅が運ばれ、鍋に投入
ビックリマーク
少しするとお餅も食べごろ爆  笑

⑥ここでポイント!火加減を絶妙な【とろ火】にします

⑦チーズを半分残して入れます

⑧チーズがとろけたらOK!
⑨ブロッコリー、プチトマト等を頂いたあと、赤飯を投入!残りのチーズも入れます

⑩チーズがとろけたらOK!

お好みで添え付けの胡椒をかけてどうぞ!

この胡椒が味変でまた美味しい照れ

感想
ランチとしてのボリュームはOK
「お腹いっぱい」でした!
問題の赤飯……
これは賛否両論ありますが、私は『あり!』です爆  笑
白米飯と違って米のつぶつぶがそのままで食感が面白いのとトマトとあうんです照れ付け合わせのきんぴらごぼうとお漬物もちょいちょいうれしい爆  笑
あつあつの鍋はこれからの季節にピッタリです
OK

プラス300円でお飲み物とデザートも付けたらパーフェクト爆  笑

落ち着いた雰囲気の店内でまったりのんびりランチタイムをお過ごしください



皆様のお越しをお待ちしておりますニコニコ