個別塾 | 面倒な事大嫌い!~男子大学生と女子中学生のおかん

面倒な事大嫌い!~男子大学生と女子中学生のおかん

大学生の息子と中学生の娘のお話。
受験や勉強には一切役に立たないブログ。

中2娘の個別塾の今年度の授業はあと1回で終わります。

娘はそれを最後に転塾します。



娘、先生にキットカットの大袋買っていました。

そんなに大好きだったんだーショボーン

でもあげるのやめてましたびっくり

「渡すチャンスがない」って言って、自分で食べちゃってました。

せっかくだから、菓子折り持って挨拶に行きますニコニコ


他校のお友達もできて、楽しく通っていました。



先日、冬期講習に続き、春期も息子がお世話になった集団塾に申し込みに行ってきました。

そのまま高校受験が終わるまでお世話になるつもりです。


集団塾は建物の老朽化、プロの?先生方。

(ちょっと昔の教師って感じ)

進学塾!って感じ。



個別塾はフレッシュな大学生(院生)の先生。

アットホームな雰囲気。

学習塾という感じ。


全然違います。



どっちが良いかはその子によりますが。



娘には1年間頑張ってもらいます。


高校合格の報告を個別塾にもしにいけたらいいね。