昨日の出来事です。

僕が香川県でコロッケを積んで、愛知県小牧向けで走り出し、岡山県備前IC付近で友人から電話がかかって来ました。

同僚でもない他社のドライバーなんですが、これまで2回コロッケの積み込みを手伝ってもらった仲です。

「今日はマジで助けてくれや!夜中に冷凍食品を大型1台降ろして700ケースも冷凍食品を積んで翌朝30分くらい走ったとこ降ろし~大阪2件取り廻り~翌朝の岡山降ろし。今夜降ろし&積み込み手伝ってよ。」とのこと。

しかし、こちらは当社指定の高速ルートがあり、今更変更は出来ない。

やんわり断ると…

「お前はそう言うやつなんやな。人が困ってても助けてくれんのか?俺は手伝ったのに!」

しかし、こっちは片道200キロ遠い愛知県まで行くんですよ。

しかし、僕の帰りは「空車」

それを何かと出してきます。

「帰り空車やろが!」

「帰り空車やけん急がんやろが!」

しかし、僕が空車なのは明日、明後日休みを入れているから。

帰って出発の準備もあるので早く帰りたいし…

ちなみに手伝ってくれた時はそいつが上がりで昼から暇やと言うから来たわけで、ピンチやけん助けてとかは一切なく、僕も同じ倉庫で待ち時間に手伝ったことが1回あります。

しかし、会社の規則を破って高速ルート変更出来ないし、小牧の夜間受付を取らないと何時に降ろせるかわからないし…

これって俺、悪いんでしょうか?