フォトスタジオ近代社 TOSHIのブログ  岩手県 奥州市 水沢区 -2ページ目

フォトスタジオ近代社 TOSHIのブログ  岩手県 奥州市 水沢区

岩手県奥州市水沢区の写真館 SINCE 1953 思い出づくりのお手伝い フォトスタジオ近代社 カメラマン TOSHIのブログです。
当社のパソコンのホームページは プロフィールのページにジャンプするボタンがあるよ

お久しぶりです ご無沙汰してました
先月はブログアップはゼロでしたねにひひあせる
実は仕事以外にも いろいろ 忙しくしておりました
それは 後日のブログでアップしようかと
思います


さて夏本番? 梅雨はまだ明けてないけど
とにか~く暑い 岩手県奥州市です^^;
今日は5月にプロフィール用の撮影に
岩手県北上市から 来てくれました
私のブログの読者さんアップですニコニコチョキ

アロマカウンセリング しずく香房の
さいとう千晶さんです どういうお仕事の方?って
詳しくは 下の文字をクリックして彼女のブログをご覧下さい

アロマカウンセリング しずく香房のブログ
明るくて笑顔がとてもキラキララブラブ素敵な方でしたよラブラブお仕事頑張って下さいね 
    写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社

さて 次は私の初体験にひひあせる これも忙しかった理由の一つなんですけどね
実はこれも5月の事なんですけどね 

自宅の茶の間の壁塗りしたんですビックリマークニコニコチョキ

まずは柱に塗料が付かないように 新聞紙などでマスキングです
結構 手間かかるんですね 塗料塗る前にリタイヤしそうでした
細かい作業のコーナーから ハケで塗り始めました
    写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
集合写真を撮影する時のアルミの足場を移動しながらの作業です 広い部分はローラーで一気に塗るのが コツかなニコニコチョキ
    写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
    写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
そして ジャ~~ン 作業完了 !!
どうです? なかなかの仕上がりでしょ?にひひあせるあせるチョキ
    写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
思わずテレビの劇的ビフォーアフターのテーマソング 口ずさんじゃったよんにひひ音譜
今度 塗る時は ちょっと濃い目の色にしたいかな?
ちと明るすぎて 慣れるまで落ち着かなかったよん
がははぁ~(≧▽≦);;

    SINCE 1953 思い出づくりのお手伝い<br />フォトスタジオ近代社

フォトスタジオ近代社


地域ブログランキングに参加してます ポチポチッとヨロチクねビックリマークニコニコチョキアップ

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログへ
にほんブログ村

ペタしてね
皆さん ゴールデンウィークはいかがでしたか?
私は相変わらず 年中無休でしたにひひあせる 

ゴールデンウィーク中は暖かい日が続いて
雨の無い岩手県奥州市でした晴れ

あ~、私が寝てる時間帯に一回降ったのかな?( ´艸`)

今日は4月29日 可愛いお子様が主役のお祭り
岩手県奥州市の日高火防祭の はやし屋台をアップするよん
例年9屋台出るんだけど今年は搭乗するお子様不足のため
長い歴史の中で 初めて1屋台が運休になっちゃったんだよ

今日はそのうちの3屋台をアップするよんニコニコ音譜

まずは大町組の屋台から
  写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
次に立町組です
朝早いうちからメイク・着付けをするので あくびしてる子もいますにひひあせる
  写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社

ラストに柳町組です
豪華絢爛でしょキラキラ今年はお天気に恵まれて本当にいいお祭になりました
  写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
そうそう今年は屋台の写真をスタジオのショーウィンドウに飾って販売もしてるんだよ
買わなくても良いから 見に来てねにひひ
  写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
最後にスタジオ裏のあぜ道の菜の花をアップするよ 目が痛くなるような黄色です
  写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
スタジオの駐車場の鯉のぼり 青い空を泳いでます
あれ?赤い鯉ちゃん 飛ばされちゃったかな?にひひあせる
  写真館 岩手県奥州市 フォトスタジオ近代社
地域ブログランキングに参加してます ポチポチッとヨロチクねビックリマークニコニコチョキアップ
SINCE 1953 思い出づくりのお手伝い<br />フォトスタジオ近代社

フォトスタジオ近代社

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログへ
にほんブログ村
ペタしてね
皆さん お久しぶりですニコニコ
今年も入学シーズン無事終わりました
ここの所 暖かい日が多くなりました 
今日もお天気よかったですよ晴れ 
岩手県奥州市も ようやく春って感じです桜

バタバタしているうちに 桜もあっという間に
散ってしまいました 仕事で外出したついでに
チラ目花見してましたけどねにひひあせる 

今日は今年入学した可愛いお子ちゃまアップだよん
まずは秋花(しゅうか)ちゃん だよん音譜
   写真館 フォトスタジオ近代社
そして桃佳(もか)ちゃんです音譜
   写真館 フォトスタジオ近代社
笑顔がとってもかわいかったよんラブラブ
車に気をつけて頑張ってねニコニコ

先日 西の方向に車で20分位走った
胆沢区にある小学校と幼稚園に
入学入園記念写真を納品してきましたよ

スタジオのある水沢区は葉桜になっちゃったけど
こちらは満開音譜 いつもこの時期狙って配達してますにひひチョキ

まずは国道397号線の桜のトンネルです
   写真館 フォトスタジオ近代社
そして残雪残る 奥羽山脈 焼石岳です 
雪の白と桜の薄いピンク そして青空 良いでしょラブラブ
   写真館 フォトスタジオ近代社
そうそう愛車がついに10万キロ走っちゃいました
これは記念すべきぞろ目の99,999キロ
タイミングよく自宅の駐車場で迎えました
これからも大事に乗らせていただきますニコニコチョキ
   写真館 フォトスタジオ近代社

SINCE 1953 思い出づくりのお手伝い<br />フォトスタジオ近代社

フォトスタジオ近代社



地域ブログランキングに参加してます ポチポチっとヨロチクですニコニコチョキアップ
にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログへ
にほんブログ村ペタしてね