ふーちゃんの1歳半検診がありました。


いつも行ってる


家の近くの支援センターがある保健センターで


行われたので早めに行きました。


が・・・


すでに大勢の人がいて受付時間前なのに


30番でしたちゅん


みんな気合入っててすごいな~。




で、やっぱりふーちゃんはじっとしてなくて


ずーっと走りっぱなし汗


裸足だろうと裸だろうとお構いなしに


どっかにいっちゃうんですあせる


お陰で注目の的ですよ恥


しかも検診中も嫌がってギャーギャー言って


大暴れでしたあせる


つーちゃんはふーちゃんがチョロチョロすると


急いで捕まえに行ってくれるんだけど


つーちゃんの腕の力だけじゃふーちゃんに負けるので


つーちゃんはふーちゃんの上に乗っちゃって


結局もみ合いみたいになってしまうんです♥akn♥


私は心配して捕まえてくれてるってわかるんだけど


周りからしてみたら喧嘩に見えるので


周りのお母さんたちが心配してましたあせる



で、検診中もふーちゃんがギャーギャーするたび


つーちゃんは



「だいじょうぶだよ、すぐおわるからね」



って頭を撫でててくれました合格


とっても優しいお姉ちゃんでママは感激ですウルウルtriple heart*




そんな大暴れな検診でしたが


順調に成長していましたキラキラ




身長 77.2cm


体重 10.4kg


カウぷ指数 17.4


虫歯なし




こんな感じでしたが


実はふーちゃんはおしゃぶりが好きで


時々ですがおしゃぶりをしてました。


元々パパが噛み合わせが悪いんですが


それを心配して歯科医に相談したんですが


パパの遺伝と言うより


おしゃぶりをやめた方がいいかもって言われましたあせる


なのでもうおしゃぶり卒業です。


と言っても


無いなら無いで大丈夫な子なので


全然すんなりやめれますけどねww


たまに思い出して



「ママ~ちゅっちゅ~」



って言いますが



「もうチュッチュないないね~」



って言うと諦めます。


寝るときもすんなり寝るので


特に苦労はしてないです。





検診が終わって


つーちゃんのリクエストで


そのまま支援センターで遊ぶ事になりました。


支援センターが終わる時間がせまってたけど


30分あったので30分遊んできました。



姉妹育児~長女の不同視弱視との戦い~

↑順番争いしてます汗


姉妹育児~長女の不同視弱視との戦い~


姉妹育児~長女の不同視弱視との戦い~


で、やっぱり物足りなかったみたいで


その後外で1時間遊びました。


お友達もできて


お友達とかくれんぼをしてたり


石で山を作って遊んでました音譜


ふーちゃんは疲れて途中で力尽きちゃったけど。


つーちゃんは帰り際


友達と別れるのが寂しくて泣きながら帰りましたエ~ン




何はともあれ


一つ行事が済んで私はホッとしてますw


ほんとふーちゃんの自由人ぶりには


参りました~あせる


つーちゃんがいてくれなかったら


本当に大変だったかも~。




人気ブログランキング! ←応援宜しくお願いしますナース