★ -56ページ目
<< 前のページへ最新 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56

8ヵ月健診&DPT2回目

8月25日(金)・・・0才8ヵ月・・・



今日は久しぶりの健診でした!


 【4ヵ月健診】          【8ヵ月健診】

体重 5870グラム  →  体重 7710グラム

身長 61.8cm    →  身長 70.3cm

胸囲 40.0cm    →  胸囲 44.5cm

頭囲 40.2cm    →  頭囲 43.0cm


大きくなりましたね~♪



母子手帳の「身体発育曲線」でみると、身長は平均枠の目いっぱい上の方、体重は平均枠の下の方。

やっぱり思ったとおりの貧弱な(笑)な体型でした(^▽^;)


少し前にたまごボーロを食べてブツブツがでたから先生に聞いたけど「様子見て少しずつ食べさせてみましょう」と普通の回答でした。検査とかしなくて大丈夫なのかな???


健診の後にDPTの予防接種ドクロ前回同様大泣き! 来月もう1回がんばろう!

                      

土地が見つかった♪

8月21日(月)



8月の初め、意を決して予約を入れようとした土地が 他の人に先を越されてしまい・・・

振り出しに戻っていましたが、なんと!ローンが通らなかったらしく また話が戻ってきました!

いや~こんなことってあるもんなんだ♪ 縁があったのかしら。


【気になるところ】

☆北向きで道路に面してるのが『東北・北・北西』のみ(北西はほんの少し)

☆道路側以外はすべて接近して家が建ってる

☆北南に長い土地

☆土地の道路側が斜め

☆近商地域


【良いところ】

☆小学校の校区内だから転校しなくて良い

☆希望の坪数ぎりぎりある

☆駅から徒歩2分

☆近くに路駐できるスペースがある(友達来た時にgood!意外とコレ重要)

☆公道は6mある


難しいところなんだけど人気のある校区内で環境もアクセスもいいからなかなか土地がない!

だから申し込みいたしましたっ!!!!!!


いよいよ家が建つんだなぁ(*^▽^*) しみじみ・・・・ 土曜日の午前に土地契約です!

た~まや~☆PL花火

8月1日はPL教団の盛大な花火クラッカー


パパがめずらしく花火のために早く帰ってきてくれたから近くまで行こうと思ってたのに…


工務店さんが資料を持ってきたあとの話が長くて長くて出かけるのが遅くなってしまった(´□`。)


仕方なく車で10分ほど走ったたんぼの辺りで停車して遠くから眺めることに。

音は聞こえず迫力に欠けたけどとっても綺麗でかなり満足♪


まこりんにもこの綺麗な花火をみせようとがんばったけど…

前の席のにぃに達の髪の毛をひっぱることに夢中の様子あせる

まだこのすばらしさがまこりんにはわかんないのか~


きれいな花火を残そうと携帯カメラで撮ると、どうみても『花火』じゃなく『火事』(☆。☆) ざんねん。。。

ワイルドストロベリーの生地

7月13日(木)



キッチンカウンターのカフェカーテン、とりあえず適当に選んでつけてました。

でかける度にいろいろ探してたんだけど… お気に入りには出会えませんでした。



20060713


ウェッジウッドのワイルドストロベリーのシーツで手作りしてみよう!と買ってきました♪

でも…お裁縫は苦手なのです(涙)

ミシンなんて9年前にお嫁入道具として持ってきたのを 去年初めて開けたぐらい(笑)

息子のプールで使うバスタオルの筒(?)みたいなのを縫っただけ ← そんなんで大丈夫なのか。。。



9時に子供達が寝た(@ ̄ρ ̄@)zzzz  



さぁってやるぞ~~~とミシンを出したのに下糸がもうない!

なんとか下糸を入れて動かしたのに入れ方が悪いのかちゃんと縫えなくてほつれる(´□`。)なんで~?


・・・ってな訳で原始的だけどちくちく手縫いでがんばる!横幅2mもあるんだけどな・・・


無事に仕上がったらアップしま~す(^∇^)

おいしぃ~♪

12月25日(日)


お食事   














ここの産院のお食事はこの辺ではおいしいと評判なのです♪


今日はクリスマスなのでこのようなかわいいディナーでした!

いちごの下の部分はチーズ入りソーセージ、ちょっとミスマッチなお味でしたが…


でも見ていて嬉しくなるお食事でしたよ!

はじめまして!ようこそ我が家へ♪

12月24日(土)

 

 HAPPY BIRTHDAY 赤ちゃん

 

クリスマスイヴ PM0:52  3214g 50.5㎝の女の子が誕生しました!

 

はじめまして!マイファミリーへようこそ(*^o^*) 

 

 

 

 

・・・・・ 当日の記録 ・・・・・

 

予定日より遅れること2日、24日になるやいなや陣痛が!眠れる痛みではなくひとり、リビングへ…

なかなか15分間隔にはならず、やっとこさ4時ごろに産院にTEL。3人目なので急いでパパの車でGO!

でもなぜか陣痛は遠のいてしまい、でももう5㎝開いてるから帰すわけには…と言われて入院。

 

11時ごろにやっと陣痛がやってきてだんだん本格的に..

 

夫に腰をさすってもらいながら耐えていると、看護士さんが「限界かなぁと思ったら分娩室まで来てね~」と。

限界ってどんなんだったっけ?と考えるが???

 

PM0時にそろそろ行こうかと陣痛の合間に分娩室へ。産まれるまで5分間隔より縮まらず合間に

 

助産師さんたちとおしゃべりしながら3度ほどいきむと産まれました~('-^*)/

やっぱりものすっごく痛かったような気がします←もう忘れましたが…

 

産院でどの赤ちゃんより大きな(と言うよりドラネコのような…(^^ゞ)泣き声なのですぐにわかる!ヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

翌日のお写真。新生児室で眠っています。初めて髪の毛ふさふさのベビーを産みました うふふ♪

 

 


               12 25

 

12月27日看護師さんが病室に連れてきてくれました

 

沐浴の後、髪の毛をセットしてくれるんですがいつも↓こんな髪型にされる(前髪を真ん中によせるんです)

 

               12 27

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

<< 前のページへ最新 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56