いちょーーー かぜー | umechan のりらっくすたいむ

umechan のりらっくすたいむ

音楽・ダンス・旅・おもろい話など

ご無沙汰です。先週末より「胃腸風邪」なるものでダウン、ずっと家で静養してて、やっと昨日世間に戻りやした。
金曜に食べた牡蠣かもしれない。。。けど、牡蠣にしては症状がさほどでもない。

何を隠そう、何も隠してないけど、昔、酢牡蠣の小鉢をつるり、と食べて大当たりー🎊したことがある。

職場近くの小料理屋さん?で同僚と食事して、家帰ったら、急に身体が震え出し、トイレに走るも、上も下も、で、あたしゃヒキタテンコウ水芸か?! 状態。

そんなに呑んでなかったし、食中毒かな?と、同僚に電話したら、「こっちは大丈夫。あ、牡蠣じゃない?」とのこと。同僚は牡蠣好きでなくて私に言われて一個食べただけだったから、大丈夫だったようだ。

結局、もう自分では動けなくて、車で病院へ連れてもらい、点滴して一晩入院したのだった。

人生で入院したのはこの不名誉な一晩のみ。

あの、「ああ、もうこれで死ぬんやな、、幸せやったわ、、これまで、、」と思ったほどの症状に比べたら、今回は5、6割か。モヤモヤはしたけど、吐きはしなかったし。。

それでも土曜から日曜にかけて、モヤモヤ、胃が痛い、熱出てきた、お腹は新幹線、で、寝れなかった。

日曜はずっと寝てて、もし今からひどくなるなら休日診療行かなあかんかな、と、散らかった部屋の、積ん読の山から市の広報を引っ張り出し、電話番号見つけたけど、そのまま転がって寝てしまってた。へちょー、って、ちびまる子ちゃんが倒れてるような感じで、布団の上で、ストーブにお尻向けてあぶりながら寝てた。

月曜、熱は下がったし、内科へ行ったら「胃腸風邪」との診断だった。

へ?風邪? セキも洟も、喉の痛みもなんもないけど??

それに、もらった薬が整腸剤と、消化を助ける漢方?

家に帰って、布団に座り、気になるううう!!と、ネットで検索。しんどい時でも調べ物は好きだし、してしまうんだなあ~。

勉強したー 胃腸風邪って、いろんなウィルスによる症状をまとめてそう呼んでるんやね。ウィルスによって症状も微妙に違う、、熱の高さやら、便の具合やら。。(しんどいときにこんなん読んだらよけ気持ち悪なるやん!と思いつつ、調べ出したら止まらない…(^^)) 昔大流行したO157なんかも入ってるしぃ。

そして!なんと、抗ウィルス剤ってのはなく、対処療法的薬しかない、とな!

こんなに文明、医学も発達してるのに、ないんだね?! 知らなんだ。

文明の狭間に落ち込み、約一週間静養していたumechanであった。

パーカスもジムもベリーも休んだゆえ、みなさん心配してくれてたかな、、か、か、か、カンニンなああーー!

週の後半はさほどひどくはなく、胃痛いのと、お腹はどこ押さえてもまだ痛かったし、うかつに出て行って人にうつしちゃいかんな、と、念のため木曜もベリー行かず、でした。

日月と水分しか取ってなくて、火曜からおかゆやおうどんを食べてた。動いてないから、ちょっとで足りるし、お腹減った!という感覚もなく、なんか平穏だった。でも体重はほとんど減ってなかった。元々付いてる「身」があるもんな、わはは。

こんなことで痩せてもよろしくないので、早く全快して、また鶏唐やの、スパやの、ハツやの、、ビールやの、、元気に飲み食いして、運動してヘルシーに減るしぃ~

と、オヤジダジャレが出るくらいには復活してきてるのでご心配なく!

あ、しかし、来週火曜のバイラはタブラ練習会のため、休みましゅ。うぬ、しばらく踊ってないな、、あー踊りたい。