昨日コンビニで買ったほんです。第2戦に持っていくには、固いのでやめましたが、、、

参考になる事も書いてあります。

まず最初 人は切羽詰まると「的外れ」な行動をとる これが第1だったので買いました。

そう私が連チャンタイム中にサメ軍団をかわして、「ツラ切り」に走ったことです。あれで、2日目の流れがいっきに悪い方に変わりました。(T▽T;)


たった「5秒」の積み重ねが、人生を変える。


第2戦は、打つ前に5秒考えようと思います。

5秒考えるのは、その次にどう打つのか、そして最終はどのような結果に持っていきたいのかという事も含まれています。行動する前に「考える」という5秒ほどのプロセスを入れる、、、

等書いています。

まあ 東野圭吾の小説を持っていきます、、、エキスだけは、取り入れたいと思います。


(改訂分)
*自分なりに使える所をカジノの置き換えて書いてみます。

1.「やめることは、やること以上に重要!

引き際と捉えてみます。引き際は、プレイする事以上に重要!
当たり前の事ですが、今回は引き際に注意です。ダラダラとしません。

2.逆算したらどうなるか?

逆算したら、1日+10,000です。1000で10コマ 2000で5コマ 3000で3コマと少し

組み合わせでもOKです。TOTAL +15000*2でも良いです。 最終日は、時間的余裕が少ないので、2日で達成、、、欲を出さない事も重要かなと思います。