対FC.PAO

3-2. WIN

得点者
廣石貴也
薄井充亮
オウンゴール


どーも、有言実行のたかやです。
今日は勝てて本当よかった!!!

新潟-廣石ホットラインが2得点に絡みましたな。

まぁみっくんの勝負強さには脱帽ですけど。

ともかく上位リーグ進出にかなり近づきました。

次勝てば4位は確定でしょう。
でも勝たなければいけないってことを忘れるな!!!!
今週はちゃんと練習して月曜に臨みましょう!!!
早稲田は学校あるかもしんないけど、1回くらいサボれ。


では次に向けて反省。

今日の試合はDFがダメでしたね。
別に1対1での粘り強さとかはよかったと思うけど、
チーム全体としてのディフェンスはバラバラだった気がする。
特に相手のサイドの選手が高い位置をとったときのマークがあやふやだった。
あと中央から上がってきた選手を誰が見るのか。
またゾーンで守るのかマンツーなのかも共通意識を持ててなかったんじゃないか。
ディフェンス面は口で言ってもわかりにくいからみんな今日の試合覚えておいて、練習のときに確認しよう!!

攻撃面。

やっぱりピヴォに当たったときにしっかり3人目が動けてると崩せると思う。
ボールに近づいていく動きをもっと定着させよう。

よくなかったのは後ろでのボール回しかな。
ただボールを渡してるだけで、周りをあんま見てないから結局追い込まれてるような感じ。
ボールを受けてから次何するかを考えてると遅くなると思うからある程度ピヴォの位置とか見ながら早めに判断していこう。
あとピヴォに当てるときはスピードアップするときだからダイレクトとか使っていこう。
もちろんそのときのパスの正確さは重要。

とりあえずこんなもんで。


あとは練習で久保がいないとチームファールが少ない件についても交えながらみんなで話し合おう。



よーし、来週はムラんちでタコパや!!!