皆様、
おはようございます!!
月曜ですね、今週も楽しんでいきましょう!
 
昨日は久しぶりに薪作業しました!
 
駐車場に積み上げていた玉切りを全て割り、薪小屋へと納めました。
2立米くらいかな?
結構な重労働でしたが、スッキリ整頓され気持ち良いです。
 
薪小屋に納めてみると、家にある薪小屋、ほぼ全て満タン状態までいけました。
合計11立米はあります。いや~良く集めましたわ(^^)来シーズンは安泰ですわ
これ以上は置き場が無いので、一旦ストップです。これからの季節、他にもやりたいこと沢山あるしね!
 
おかげで今日は体のいろんなところが筋肉痛ですが、反面、体調も良いようです。
やはり運動は大事ということでしょう。
 
全く写真撮ってなく、申し訳無いのですが、ひとつ発見がありました!!
 
実は、駐車場にケヤキの玉を積み上げて、1ヶ月以上放置してたのですが、雨など降ったりして、ケヤキから樹液が染み出しまして、そのせいで駐車場のコンクリに広範囲に渡って汚れが付着してしまっていました。。。
 
水と洗剤とブラシでゴシゴシしても落ちない!!
 
皆さんも、いつか、もしかしたら、このパターンに陥るかもしれませんので。
 
これの解決方法を発見しました!!
 
それは、、、漂白剤です。
 
まず、水掛けて地面濡らし、その後漂白剤をジャバジャバ掛けて、ブラシで軽く拡げてそのまま少し放置。
その後ブラシでゴシゴシしてから、水で流すとキレイサッパリ!!!
これは感動です!!
 
まぁ、コンクリに玉切りを置く時は、下にブルーシートとか敷くのが一番だとは思いますが( ´_ゝ`)
 
あと、余談ですが、
その作業の時、お隣さんに高圧洗浄機を借りたのですが、、、あれ凄くイイ!!
一度使うと誰でも欲しくなっちまうんでは??
水の勢いがとにかく凄いし、汚れ落ちも半端ない。洗車もいけるし、コンクリ洗えるし、窓ガラスも洗えるし、デッキの隙間に詰まったゴミとかも水圧で飛ばせるし。
 
来週ケルヒャー買う!!