昨日無事に手術が終わりました。


予定では2時間半、麻酔含めたら3時間半くらいかと思っていたら


結構大変だったらしく、倍の時間がかかり


病棟に戻ってきたときは、気管にカニューレも入っていなく


気管に穴が開いた状態で戻ってきました…


うわー信じられない


穴がどんどんふさがってくよーって思ってたら


どうにか先生いれてくれたけど


眼科だからか、その辺はあまりよく知らないのかな?


目の奥にも血管腫らしき物があったらしいです。


詳しく聞いたけど難しくて覚えられないわたし^^;


網膜を張り付かせるために、シリコンオイルをいれ(網膜は自然とは張り付かないので、ガスと水、オイルでなんちゃら)


娘は下を向いてられないのでシリコンオイル


眼球にベルトを巻いたとか…


それと網膜剥離の手術をすると白内障になるケースがあるので


最初は入 若いからなるべく入れない方向だったのが


やっぱり入れたそうで


もしかしたらやるかもしれないということは、全部やったのでした。


なので時間がかかってしまったようです。


今は眼帯してるけど、目は真っ赤でした


痛々しい


網膜が張り付いてくれたら、そして視力が回復してくれたら良いんだけど


結果がすぐに出ないのと、今後もまたなる可能性があると言うことで


娘は顔面麻痺と血管腫があるので


どうなるのか…