今年の「東京大賞典」のシナリオ

 

【1】前年覇者オメガパヒュームの*引退により

四連覇馬不在での施行となる

 

A:スマートファルコン(2010-2011)…2012年

 

B:ホッコータルマエ(2013-2014&2015[2着] )…2016年

 

C:オメガパヒューム (2018-2021)…2022年

 

【2】JBCクラシックが盛岡競馬場で開催

 

A:2002年

 

B:2014年

 

C:2022年

 

 【2】

2002(16頭)     

13:★01人気

3⑥11:△03人気

6⑪06:☆02人気

 

2014(16頭)

3⑥11:★01人気

4⑦10:☆02人気

7⑬04:08人気

 

 【1】

2012(12頭)

6⑧05:☆02人気

09:△03人気

2②11:★01人気

 

2016(14頭)

⑪04:05人気

5⑧07:★01人気

8⑭01:☆02人気

 

2022年(14頭)

共通数字・・・3④11、7⑪04

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

ふとあるお馬さんを、、、

 

ゴールドシップ:阪神大賞典【2013-2015:三連覇】

 

2013(09頭)       

7⑦03:★01人気/4歳

6⑥04:△03人気/5歳

3③07:05人気/7歳

2014(09頭)

1①09:★01人気/5歳

8⑧02:05人気/6歳…前年戴冠枠の左隣枠

2②08:△03人気/4歳…前年3着枠の右隣枠

2015(10頭)

7⑧03:★01人気/6歳

2②09:07人気/5牝…前年戴冠枠の左隣枠

1①10:☆02人気/5歳…前年3着枠の右隣枠

 

2016(11頭)・・・初年度の2013年の要素を再現♬

8⑪01:★01人気/4歳…前年戴冠枠の左隣枠

6⑥06:04人気/4歳…前年戴冠枠の右隣枠

2②10:△03人気/5歳…前年3着枠の左隣枠

 

 

オメガパヒューム:東京大賞典【2018-2021:四連覇】

 

2018(16頭)

3⑤12:△03人気/3歳

⑬04:★01人気/5歳

1②15:☆02人気/5歳

2019(13頭)

6⑨05:☆02人気/4歳

⑩04:05人気/7セン

4⑤09:04人気/4歳…前年戴冠枠の左隣枠

2020(16頭)

4⑦10:★01人気/5歳

⑭03:09人気/4歳

5⑨08:△03人気/8セン…前年戴冠枠の右隣枠

2021(15頭)

5⑨07:★01人気/6歳

⑫04:△03人気/7歳

3⑤11:07人気/9セン…前年戴冠枠の右隣枠

 

2022(14頭)・・・初年度の2018年の要素を再現するのか!?

・前年戴冠枠の隣枠:4枠・6枠

・★01人気/5歳、☆02人気/5歳

・04人気/3歳、11人気/3歳:本田(疾病)→今野(テン乗り)

 

馬連、3連複:05頭BOX(各10点)

2②、4⑤⑥、6⑩、7⑪

 

ps.JRAの年の初めの重賞「中山金杯」の覇者と

参戦したお馬さん2頭がそれぞれ参戦♬

【金杯へのシグナルなのか!?それとも!!】

 

「中山金杯」17頭

4⑧10:04人気/レッドガラン:斎藤新⇒岩田康誠

8⑰01:07人気

2④14:★01人気/横武

------------------

4⑦11:☆02人気/横和

2③15:11人気

7⑬05:10人気/アトミックホース:戸崎⇒本橋孝太

 

現在のオッズ

★01人気:4⑤ 04人気:2②/武豊…有馬2④⇒ホープフル2④

☆02人気:4⑥/横和 07人気:6⑨

△03人気:6⑩ 11人気:7⑪

 

こちらも、、、

昨年我が世の”春”を謳歌した武史(弟)、同じ舞台で

弟から手綱をバトンされた兄(和生)が

年度代表馬の座をかけて挑むリベンジの舞台に…

しかし!?

 

有馬

3⑤【3着】

4⑦:横武(弟)・・・支点騎手(左右起点3番目)

5⑨【1着】…横和起点-5番目

7⑬:横和

 

ホープフル

4⑧【2着】…横和起点-5番目

6⑪【1着】

 ⑫:横和

7⑬:横武・・・支点騎手(左右起点3番目)

7⑮【3着】

 

2②【?着】…横和起点-5

4⑥:横和・・・タイトルホルダー(☆02人気)のリベンジ劇なるか!?

5⑧:横武・・・支点騎手(左右起点3番目)

6⑩【?着】