ときどき、理由もないのに、どうしても雪が見たくなることはありませんか。

それは「理由がない」のではなく、何か大きな力に導かれているのかもしれません。


田村カフカ少年は、夜行バスで海辺の町(高松)に行きました。少年は図書館に通い詰め、会えるはずのない姉と母に再会します。


辰つぁんは仙山線で、雪の山形に出かけました。

遊学館に通い詰めたら、生きていない誰かと出会い、幼児期の心の欠落が埋められるかもしれません。




3日前に13cm積ったと聞いたのに、駅前はこの通り雪が少なかった。


出迎えてくれたのはハモニカおじさん。

このおじさんには去年の春、霞城公園でも会った。高校の校長先生にそっくりだと思った。

のどが渇くのだろうか。手許には牛乳とそば茶が置いてある。


おじさんは辰つぁんに、「ふるさと」「ユモレスク」「鉄道唱歌」を吹いてくれた。



55




午後3時。小腹がすいたので陸橋下の板垣団子屋に行ってみる。

69



大福まんじゅうが20個ほど焼きあがっていた。

壁にしゅうさんが蹴飛ばした跡が残っている。

70



「おばちゃん、ひとづけでけろ」

「あいよ!95円だ」

72



この焦げ具合が絶妙。焼きたてを歩きながら頬張るのが一番うまい。

74



どうしても気になる場所、東宝(スカラ座)跡。

やっぱり営業はしていないか・・・

99



かろうじて「東宝」のマークが残っているが、年々文字は薄くなっている。

00



驚くことに「スカラ座」の看板はそのまま。解体する資金もないのか。

それとも復活の日を密かに待っているのか。

01



「小劇場、高校生1枚」と言いそうになる。

03



七日町交差点の梅月ビルは1階にドトールが入っている。

2階、3階は空いている。こんなにいい場所なのに。

10



渋谷食品店でも大福まんじゅう販売中。(今日はもういい)


11



去年閉館した旭座はさらにくすんだ感じになっていた。

周辺に全く人通りがない。


17



そうそう、南側の非常階段にはいつもこのように雪が積もるのだったな。

19



閉館の決まったオーヌマホテル。

部屋は空いているそうだ。

今晩はここに泊まることにする。辰つぁんは物好きだ。

26



庭園にはドッグ・カフェもあった。わが家のdaisukeにそっくり。

93



夜、金山君の店に行ってみる。金山君は「金山君のクリスマス」で登場した幼馴染。

以前は銭湯の息子だったが、30年前から焼き肉屋をしている。

57



店は普段がら空きなのに今日は満員だ。

「珍しい人(辰つぁんのこと)来たからったな。今から雪降っぞ。」

55



そういえば古い付き合いなのに、二人で撮った写真が1枚もないのだった。

56



3時間もいて外に出ると、ほんとに雪が降ってきた。

60



ものすごい降り方で、道路はあっというまに真っ白。

雪の降る山形を歩くのは何年ぶりだろう。

辰つぁんは大喜び。

この雪を見るために山形に来たのだ。

69



ようやくホテルにたどりつく。

71




ウィスキーと本があればどこでもわが家になる。

それにしてもこのホテルは落ち着く。
本はもちろん「海辺のカフカ」を持ってきた。


74



風呂に入っている間に、窓の外は銀世界になった。

深夜、父と母が枕元に立った。


父は黙って笑っていた。

母は、「辰つぁん、まだこっちに来てはだめ」と言った。


父にもらった「時」は たゆまず刻まれている。

母にもらった「愛」は まだ暖かい。


そこにばあちゃんもいるの? 痛がってないか?

と聞いたら、父も母もセピア色に変わり、そして消えてしまった。



二人は寺町に眠っている。ホテルから目と鼻の先だ。

思いがけなく息子が来て、驚いただろうか。

それとも滅多に来ない息子を呼んだのだろうか。



寺町は繁華街に隣接した霊界であり、このホテルはその北東、すなわち鬼門に当たる。

ホテルのどこかに、神々が出入りする「穴」があるのかもしれない。


「ナカタさん」が雪を降らせ、冥界の扉を開けたのだろうか。


・・・はい、ナカタが雪を降らせ、石の蓋をどけたのであります・・・


なんてね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



朝食はエビアンというラウンジで取る。

83



人気の洋風朝食


82


1泊朝食付で5000円だった。朝食1260円+宿泊料3740円はお得。

このホテルの営業は3月30日までだが、宿泊は3月11日で終了する。



雪の寺町通り

02



専称寺

雪はいい。すべてを無かったことにしてくれる。


06



旭銀座(シネマ通り)


父も、母も、祖母も歩いた道。

車道の雪は歩道に寄せられ、歩行者は車道を歩くようになる。

向こうから来るのは父ではないか、と一瞬思う。


昔、新宿の占い師に、あなたには強力な守護霊がついている、と言われたことを思い出した。

07


雪の道を歩けてよかった。

雪の上を歩いていると、転ばないようにする以外はなにも考えなくても済む。


心の中で何かがリセットされた。