増税の前に・・・ | 食べて踊って

食べて踊って

グルメの後はスポーツ

消費税増税か・・・

国民の半数ちょいは、理解はしていますね。

私も仕方ないと思います。


が・・・

やはり、皆さん思ってますよね。

その前にする事あるでしょって!


私は一番思うのが、支出が大きくなり今回増税せざる負えない社会保障費の支出を見直す事。

しかもこの社会保障費は年々増え続けます。

だからこそ、今その支出の制度を見直すべきでは。。。


国会議員って、なんでなってから考えるのだろう。。。
予測を立てて事前に何故出来ない。

国に関連するところってみんなそうですよね。

警察も、犯罪が起きるまで何もしない。犯罪が予想される事に対処はしないですからね。


社会保障費(2011年10月28日公表)

1.年金  51.8% 51兆7246億

2.医療  30.9% 30兆8447億

3.福祉他 17.3% 17兆2814億


もう、このまま高齢化社会が続くだけに年金制度はやめましょう。

年金は自分で積み立てる。


医療保険見直しましょう。

病気にレベルをつけ、そのレベルに応じて自費割合を決めましょう。


福祉

今の制度だと、年々出費が増える一方。

お手伝い変わりの介護は見直すべき。

本当に必要な介護のみを絞ってしていくべき。


国が税金を使ってする事は、最低限のところまでで良いのでは?

国に余裕があるなら今の状態でも良いが、今の20代が70歳になった場合を考えたら

こんなに無駄遣いしている場合ではないっすよね?


そういう事をしてから、増税でしょ?
今の国会に必要なのは若く行動力ある人と、倹約な人かな。

先日、小泉議員が自分が60歳を過ぎた時年金はもらえるでしょうか・・・

と、野田さんに質問していました。

そして続けて、みんなもらえるとは思っていないとも言っていた。

それが、今の20~50歳ぐらいまでの人の考え方です。


そんな日本に将来は無い気がします。

将来の日本に居たいとは思いません。


日本は数十年後人口が減ると言われています。

世界は人口が増えるのに・・・

乗っ取られるのも時間の問題?

ってか、もうどっかの国に日本売却した方が良いんでない?
出来ればアジア以外の国にお願いします。

半分本心と半分、そうならない為にどうにかしないとと思うが・・・


何より今は増税より、支出の見直しでしょ!