中医学でお世話になっていた島田久仁子先生のところで

『世界一大きな授業』

どんな授業内容か知りたい方は・・・
こちらをクリック↓

を受けてまいりました。


*教育の現状を知り
*自分は何をできるかを考える


... 中高生の
『問題は探しにいかないとわからない。
自分にできることをもう一度立ち止まって考える』
という言葉

いいなぁ。。。


知らないことは罪・・・と日頃から感じている私としては

このピュアな言葉が ずっしり来ましたよ・・・



世界に目を向けること

1人の地球上に存在する人間として

必要な目だと思います


大量の情報に目を通して

必要な情報を選別して


自分なりのフィルターを通して

考えて

自分のできることを考えてみる


この作業が 

1人1人に求められている時代だと

思います・・・



世界平和って いろいろな角度から

実現可能なんだよね。



毎日すっぴん時々アイメイク生活☆バービー・コケの日記






放課後? は

一緒に授業を受けた仲間と
お友達のおうちでカンパイ~


あ~ 一緒に学ぶ‘ご学友’って

いいよね~ぇ♡♡♡



これからも お互いに

興味のあるさまざまなジャンル・・・勉強していきたいよね!


たとて 5年3組魔女と呼ばれようとも・・・(笑)