数秘術の視点から
あなたのライフスタイリングを
提案させていただきます



数秘ライフスタイリストの永井淑子
ヨスコです






今夜は
ヨスコ劇場で話したりする小話のおこぼれを…


(ジェスチャーのせいで高速ブレブレ@大阪)


駐在妻になると
会社が家賃を払ってくれるので
皆様 予算いっぱいで
広いお家を借りられると思います

我が家も最初の2年は
ウキウキ気分で…
そうでしたw

しかし次の更新の時
ヨスコは少し賢くなりました

光熱費は自腹
このまま広いお家で過ごしたら
光熱費がアホみたいにかかるだけでなく

物も増えたら…本帰国になった時に
大変じゃね?!

そして他人をしかも外国人を
自宅に入れるのには反対の夫を持つと
お手伝いさんは雇えない…ゆえに
広いお家は私の自由時間を奪う

なので更新時は予算内で
新しくて狭いお家にお引越し

狭いお家にお引越ししたら
エアコンエリアが狭くなったせいだよね
エアコン台数も減ったせいだよね

諸々お得になったから
その分、楽しいことに
使わせていただきましたがな(笑)

専業主婦でも
お金を捻出させることは
ちょっとした工夫で…
出来るんだよね
削るのは固定費にしか
目は向きませんがね♡





写真は
新築だけど狭かったおうちのいちぶ(笑)!
狭いけれど快適でしたよw