2歳児娘のプライド | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪

朝、いつものように娘を保育園に連れて行くと

走り回っていたお友達とゴン!ドクロ


ぶつかってしまった娘。


とっさに母「しんちゃんにごめんなさいわ?」


でもフリーズした娘は何も言わない・・・。



何度か「ごめんなさいわ」を繰り返してみるが

答えようとしない。むっ




そのうちに、お友達のしんちゃんは

また気ままに走り回ることに専念・・・。


相変わらずフリーズ状態の娘を横目に母が

保育園支度をしていると、今度はメソメソ泣き出した・・・。



先生もその様子を見ていて、「傷ついちゃったかな?」



どうやら!

プライドが傷つけられて悔しかったようです。ショック!



まあ確かに、娘が一方的に悪いわけではないのですが、

ぶつかったことに対して「ごめんなさい」はあたりまえだと思う母。


でも、娘にしてみれば「私は何もしていない!」って

気持ちだったのでしょうね。


子どもに対してとは言えども、言葉の使い方はとても難しいです。





メソメソして動かない娘に仕方なく・・・

みんながやっていたパズルを「一緒にやれば?」


すると、すぐに真剣モードで取り組んでいました。



嫌なことを「忘れることの早さ」

これは見習わねばいけませんねぇ。にひひ



励みになります!どうぞクリックしていってくださいね!

  育児日記ランキング兄妹2児のママ  子育てブログランキング