映画「アフガン零年」 | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪

映画を見ることが大好きな母ですが、子どもが生まれてからは
なかなか映画館に足を運ぶことができなくなりました。

それでも、子どもの見られる作品を考えながら映画館には

足を運ぶ努力をしています。


映画はその国の文化です。


映画を見ると、その国の歴史のほか、その国が抱える問題や

人々の生活、考え方などを知ることができます。




お世話になっている大学院の先生が毎週木曜日、

学部のゼミ生を中心に映画鑑賞DAYを行なっています。


実は母も学部生に混じって映画を見ています。(^^;

鑑賞済みの作品が多いのですが、中には見たことのない作品もあり、

改めて映画の素晴らしさを感じています。

アップリンク
アフガン零年

先日見たのは「アフガン零年」です。



9.11以降、 「タリバン政権」「アルカイダ」といったこれまで

あまり日本では耳にすることがなかったアフガニスタンの

国の様子を知ることになりました。

しかし、そこで報道されることは悪の枢軸としての「タリバン」

であったり、「アルカイダ」であるテログループとしての内容

のものばかりでした。


イラク戦争が終わり、世界中のマスコミがこれまでの報道の

流れがおかしかったことに気づいたとき、アフガニスタンに住む

人々の生活はどうなっていたのでしょうか。



この映画はそのことを考えさせる作品です。




励みになります!どうぞクリックしていってくださいね!

育児日記ランキング兄妹2児のママ 子育てブログランキング