妊婦検診(妊娠37週4日)と大学院の授業 | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪

昨日は

1間に一度の妊婦検診でした。



今週の金曜日(24日)で38週目になるので、すでに子宮口は

3センチくらいひらいており、カウントダウン状態なのですが、

まだ出てくる気配はありません。あせる



しかも!

兄・姉が二人とも2,572gと

2,522gという小さめベビーで産まれたにも関わらず、

次女ちゃんはですでに2,752g




第三子ではじめての3,000g

出産になるのでしょうか…。





ちょっとドキドキです。叫び






エコー写真を見るも、すでにパーツでしたかわからず…

特に今回の写真はよくわからなかったので今日は省略。にひひ



でも、お股の割れ目が見えるらしいので、やっぱり次女ちゃん

のようです。


(ここで「実は男の子でしたぁ!」

って言われたら用意した洋服の変更が大変ですから…。ショック!





そして!

今日はおそらく出産前最後の聴講になるだろう

大学院の授業日でした。




今週も大きなお腹を抱えて行ってきました。にひひ



朝、ちょっと出血があったのでもしや???

と期待したのですが、その後何の兆候も表れませんでした。


残念!


先日、年末年始に留学生の日本語修正のアルバイトの臨時収入が

14万円くらい入ったので、新しいモバイルPCを購入しました。


おかげで、外出先でも情報検索やデータ入力ができるようになりました。

次女ちゃんを産んだら、本格的に勉強に励みたいと思います!