Teething( ; ; ) | みさぴーのブログ

みさぴーのブログ

アメリカ在住の主婦による日記☆

2012年9月24日、家族が一人ふえましたー(^^)

自分の記録用の育児日記です(・ω・)ノ

月曜、火曜とほぼ1日中泣きっぱなしのジョンくんでした。



普段良い子なだけにこんなに泣いても何もできんなんて本当にかわいそうでした;;







原因は、ただ機嫌が悪いだけなのかもだけど、



もしかして歯が成長しかかってて痛いのかなーと。。。。



5ヶ月の終わりに発見したときにはすでにもう2ミリくらい飛び出てて、



6ヶ月後半の今は4ミリくらい飛び出てます!目測だけどw

photo:01


あんまりよく見える写真がない∑(゚Д゚)







ヨダレがひどいし、いつもなんでも噛みたがるじょんくん。
photo:02




むずむずするのねー。。。。
photo:03



かみかみ。
photo:04



かみかみかみ。
photo:05








月曜、火曜も家のことで忙しかったけど、



ひさびさに家の中でおんぶ紐使ってずーっとおんぶ。



抱っこでお外を散歩すると少しマシになりました。



ずっと泣くので離乳食もいつも②回のところ①回だけで少量のみ。











そこで思い出したのが赤ちゃん用のteething gel。
photo:06




歯茎に薬を塗って、しびれさせて、痛みを感じなくさせます。



この前、先輩ママが“あれ大人が使ってもしびれるんだよー”って言ってたのを思い出し、



仕事帰りにジョーに買ってきてもらいました!







ジョン君の歯茎にぬるのも一苦労だったけど、なんとか塗って様子をみることに。



それと同じタイミングで自分にも塗ってみたら、



歯茎に注射するときみたいに麻痺する感じの柔らかバージョンでした!



でも10分しないうちにこの麻痺も感じなくなったけど。



ジョン君はしばらくはちょっとだけおとなしくなったけど、また泣き始めましたw





夕方1回、夜寝る前に1回使ったけど、



著しい効果ってわけではなかったかな~www







二日とも夜中に3~4回起きました。。。。



普段は1回~2回のみです。







ほんと、赤ちゃんの泣き声で目が覚めるって、



本能だろうけど不思議なことだよねー!!!!



まったく目が覚めないママっているのかな!?











そんな月曜、火曜でしたが、昨日の水曜は比較的いい子で、



離乳食も初めてのスクウォッシュ?瓜みたいなやつをおいしそうに残さず食べました♪


photo:09


スクウォッシュさん♡


このスクウォッシュ、アメリカの離乳食としては一般的だけど、



日本人の私は料理の仕方もわからん、味も知らん。。。。





とりあえず、皮をむいて薄切りにして電子レンジで蒸して、FPでつぶしました。



だしとかは入れず味つけナシだったんだけど、



味見したら、なんかミズミズしい味。。。青物?緑?そんな味でした。



じょんくん、おいしそうに食べてたけど、さすが半分アメリカ人だなーwwww

photo:07





明日は初めてのサツマイモ(日本の)に挑戦♪









ちなみに今朝の6時前ですが、昨夜の8時から初めて起きました!



いつも2時とかだけど今日はずいぶん長く寝たなーと感心感心☆



ほんと日によるな~~~~www




photo:08


タッチがしたくて仕方ないようです(笑)

練習中♡