今日から離乳食ご飯 スタート音譜

なんて思って 10時の哺乳瓶に合わせて おかゆ作りル・クルーゼ



雑誌の付録に付いてた レンジ電子レンジで出来るおかゆを作ってみた。

電子レンジで5分矢印5分蒸らす矢印すり鉢でスリスリ だから

簡単じゃ~ん♪と 哺乳瓶の30分前に 調理スタート。



<1回目>

器が小さくて 中のお湯が レンジ内に大量にこぼれる・・・・・・汗

・・・・よって 作り直しガクリ




<2回目>

今度は大きな器にする。

成功して すり鉢でスリスリ♪

スリスリスリスリスリスリスリスリ・・・・・・・・

何か・・・・おかゆの割りに 粒が固いような・・・ウキャー!

それでも スリスリしてみるも 

これじゃー粒々が消えなぁーいっっ!!ムカっ

しかもヨーグルトと言うより 水気のない大根おろしムムム




そんなコトしてる間に哺乳瓶の時間は過ぎてました涙

・・・・と言う事で 次の哺乳瓶に後回しえへへ…



そして ひと通り家事を終了して 

今度は余裕を持ってクッキングスタート嬉しいw




<3回目>

今度は無難に 鍋ル・クルーゼで作るコトにしました(;´▽`A``

分量通りの ご飯とお水を入れ 煮るコト10分。



あのぉ~・・・・お水なくなっちゃったんですけど

イイんですかねぇ・・・汗2と思いながら 

すり鉢に移し スリスリスリスリスリスリスリスリ。

うん さっきよりは柔らかいきら



でも・・・・ヨーグルト状ってよりは やっぱり



水気のない 大根おろし??ウキャー!






その後 とにかく粒々のない状態に 



スリスリスリスリスリスリスリスリ・・・・




スリスリも結構力仕事ですね・・・汗疲れましたさげぇ㊦

そして結構時間掛かるんですねぇ・・・あせる

もう既に どこまでスリスリすればイイのかも分からないぅぁーん*

どこまでやっても まだ粒がある様に思えてくる泣く



あっ・・・・何か深みにハマッタかも・・・・ガーン涙

もぅ 何がイイのか分からないガクリ




それから ドロドロのヨーグルト状になるまで

お湯をジャバジャバ入れてみたけれど

ココでも 何処まで入れていいのか分からないあせる

どこまでやっても まだ固い気がしてならないウキャー!



そぅ・・・・・既に 深みのドン底叫びキャー!!




離乳食作りを 甘く考えていた私がいけなかった涙

離乳食作りって・・・・難しいんですねぇ・・・。

私が不器用なだけだったりして?・・・汗

後で 本でも買って来て 勉強しようかな・・・ガーン



でもとりあえず 完成させて見ましたあせ

コレであげてみたいと思います!





離乳食始めてるみなサン・・・・おかゆ作りはどうしてますか?

ル・クルーゼで作ってますか??

煮てて お水がなくなるのは お水が少なすぎなのかなぁ?

大さじ1のご飯に対して 大さじ5のお水なんだけどしょぼん