出発は夜10時半


真夜中の高速道路を4時間半


途中15分ほどの休憩を1回


ほぼ走り通し


そこからさらに一般道を3時間半


到着したのは朝6時ちょっと前



荷物をおろし軽く2時間ほど寝て近くの温泉へ


個室が1時間500円と安いので12時半~16時半までゆっくりすることに


ここは風呂は普通だが食事がいい


平田牧場の三元豚の食事がお得な価格で提供されている


ロースカツ定食900円


重賞日記

カツカレー850円


重賞日記

写真は小さいが味もボリュームも十分



ここでゆっくりし風呂もすませこの日は早めの就寝




翌日は午前中に墓掃除をすませ午後からジャスコへ


小遣い500円づつでしばらくゲーム


夜は中学の同級生家族と焼肉



2家族で大人4名、中学生男子1名、小学生男子1名・女子2名


計8名で会計は24000円


味はいいがちょっと昔の値段高めの焼肉屋


日本酒飲みながらの焼肉でちょっと酔っ払う



3日目は海
重賞日記


ここは子供の時の磯遊びの定番の場所


岩が防波堤がわりになり波も穏やか


遠浅で子供でも背が届く


磯と浜がありカニやヤドカリもつかまえられる


この日はウミウシもつかまえた


海抜2000m超の山が海になだれ込んでいる場所のため


浜には山からの湧き水が噴出しているところが何箇所もあり


冷たい水は飲み物やすいかを冷やすにもちょうどいい


また、噴出し口はちょっとした底なし沼みたいに砂が沈み


大人のひざぐらいまでは沈み込む


子供たちは普通の浜より、好んでここにきたがる


まあ、毎年お盆の帰省の恒例になっている



あとは墓参りに寺のお参り


おみやげ買ってお盆休みも終わり



長かったような短いような・・・