沖縄発インターネットで地域活性化・女性の夢を実現 -3ページ目

沖縄発インターネットで地域活性化・女性の夢を実現

ワクワク楽しくビジネスをして稼ぎませんか?インターネットとリアルを組み合わせる事であなたのビジネスの可能性は無限大!沖縄の夢実現コンサルタント新垣覚のブログです。


個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です。

 

 

実際にクライアント様と話していると
大きな誤解をしている事に気づきます。

商品・サービス開発はメーカーや卸がするものだと。

これは誤解だと思います。
それで上手くいっているなら話は別ですが・・・

もし上手くいっていないなら
商品・サービスの開発は自分ですべきです。

こんな事を言うと
新垣さん、ウチはそんなモノは創れないよ!
と言われますが何も工場を持ったり人を雇えという話ではありません。

それ以前の話をあくまでも分かりやすく表現しただけです。

ball-1636751_640

どんなビジネス本でも必ず語られている事なのですが
あなたは理解していますか?

これは流行りが終われば廃れるようなものではなく原理原則です。

分かりやすく噛み砕いて説明したレポートを作りましたので読んでみて下さい。

*まどろっこしくメールアドレスを入れたりなどの面倒な事は一切ありません。
 クリックすれば直接あなたのパソコンやモバイルにダウンロードされます。

        ↓               ↓

 

『不用意な投資や在庫を抱えなくてすむ方法』

 

無料レポートですが私は全力で書いていますので代わりに
あなたの感想や経験、失敗談を教えていただけたら嬉しいです。(^_^)

 

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です。

 

 

私達は色んな物事の良し悪しを判断しなければいけない事があります。

流行であったり
新しいテクノロジーだったり
新しい考え方だったり

特に時代よりも早い物事はその判断を悩んでしまいます。

最近ですがそのような判断に迷う時に私が考える事なのですが

「それは世界を美しくするか?」
という問いを立てるようにしています。

earth-1679657_640

何様だ!!
とあなたから怒られそうですが
これはあくまでも自分自身の判断のための問いです。(^_^;)

自分のブログなので好き勝手に書いています (^_^;)

色んな価値観の中で私達は生きています。
例えば最近の若者の間で流行っている音楽を
50代の人が聴いてどれだけの人がその価値を認めるでしょう?

逆もしかりかもしれません。
60代の人が良いと言った本を読んで
10代の若者がどれだけ理解してくれるでしょうか?

それぞれに価値がありでも別の世界のように
その隔たりは大きいです。

時代も価値観もすべて違う物事を同じモノサシで測ろうとするのがそもそも無理なのかも。

でもモノサシの単位を時間から違うものにすれば見えてくるものがあるのでは?

それが今回お伝えしている

「それは世界を美しくするか?」
とモノサシの単位をチェンジする事と考えています。

“美しい”
という意味は何もクリーンで整っているという事ではないです。

この地球で生きているそれぞれの人がこの世界を美しく感じるか?
という事にフォーカスしたいのです。

お互いの価値観が違う以上、基礎になる考え方が必要だと思います。

私は子供や、ハンディキャップのある人、病める人などが
「あぁ、この世界って美しい」
と感じてもらえるような状態が美しいと思います。

それはけっして最大公約数的な考え方ではなく
もっと身近で繊細な見方の出来る立場の人だからです。

表現しにくいですね・・
文章力が無いので今、私の頭の中にあるイメージ
をあなたに伝える事ができません。

でも
「それは世界を美しくするか?」
という問いは物事の判断に迷う時に使えると思います。

少しだけ頭の片隅に置いてみて下さい (^_^)


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

●ラインでも無料相談承っています。下のボタンから追加下さい♪

友だち追加数

 

幸せあふれる輝いた顔こそが、人相でいう大吉。この幸せな気持ちが、ささいなことで揺るがないことがほんとうに大切。顔にも、思いにも、言葉にも、幸せをいつも全身で表している人に、幸運の女神は幸せをいっぱい運んできてくれるのです。【斎藤一人】

 

 


幸せだから笑えるのか?
笑うから幸せになるのか?
凡人には分からないけど

 


ほんの小さな事でも感謝して微笑めたら
それで幸せのゾーンに入った気がします。

 


そういう意味で言えば無理にでも最初は
笑う事からスタート!なのかもしれませんね。

 

 

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
●お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

●個人事業主の売上げアップの秘密満載のメールマガジンはこちら

 

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です。

 

 

『神話の法則』という本があります。
結構前に出た本なんですが、たしか神田昌典さんあたりが
この本は良いですよ~って紹介したけれど絶版になっていて
中古本でも何万円かの値がついていた本です。

sw

今は、その後に再販されたバージョンが古本でも出ているので
値段も3千円位からあります。

それでも知らない人からしたら高い本と思うかもしれませんね。
私の知っている中では3万円位で実際に買った人がいました。

私も数年前に再販されたタイミングで手に入れました。

どんな内容の本なのか?
簡単に言えば

世界の神話を調べまくって、そのさまざまなストーリーに
共通する要素をピックアップしてまとめた法則です。

結論から言うと以下の12の段階に分かれます。

1.日常の世界
2.冒険へのいざない
3.冒険の拒絶
4.賢者との出会い
5.第一関門突破
6.敵との戦い・仲間との出会い
7.最も危険な場所への接近
8.最大の試練
9.報酬
10.帰路
11.復活
12.帰還

大ヒットした映画や小説も概ね大きなこの流れに
おさまるパターンが多いです。

私がこの本を読んだ時の感想なのですが
“物凄いレシピを得た!”
と興奮したものでした。

そしてそれをコピーライティングの際の参考にして書いていました。

でもここからが大事な話なのですがレシピが分かったというだけでは
良いストーリーが書けるのではない!という事。

“そんな事あたりまえじゃないですか?”
とあなたは言うかもしれません。

でもノウハウとかだとどう考えますか?
ノウハウの内容が分かれば自分でも出来ると
考えませんか?

でも現実、ノウハウが分かっても再現できない人がほとんどです。
私の周りでノウハウを史実に守りそれで結果を出した人は見た事ないです。

それはビジネスだけにとどまらずです。

レシピという言葉が出たので料理を考えると
もっとイメージし易いのでは?

美味しい料理を食べてレシピを教えてもらったとします。
同じような味を再現できますか?

シンプルな料理ならまだ可能性はありますが
少し複雑な料理などはどうでしょう?

ほぼ無理だと思います。

『神話の法則』もレシピもノウハウも同じなのですが

その行間に見えない部分に実は大きな秘密や意味がありそれを体得しないうちは再現できないと思います。

何回も何回も実行する中でしか学べない事があり
そこに気づくまでやる事が大事だという事です。

なぜ、こういうお話をしているか?
というとメンターから学びこの数年実行してきた事で
ずっと意味あるのかな?
というものがあったのですが

最近、その奥にあるものが自分なりに見えて
そのエッセンスを意識するとどんどん上手く回りだしてきたのです。

おそらく、これは意味がないなぁと
自分で判断して止めていたら気づけなかった事です。

さきほど“行間にある見えない部分”
と書きましたが本当にそう表現するしかない繊細なものです。

ですから、あなたもレシピやノウハウを得たら
愚直に繰り返し繰り返し何度も何度も実践してみて下さい。
その中から必ず分かる事があります。
(その前提として価値あるノウハウやレシピであるという前提はありますが)

今回は抽象的な話で恐縮ですが
正直なところを書いてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚です。

 

 

意外なところからヒントを得る事は
世の中では多くあります。

sherlock-holmes-462957_640

警察はゴミの中から証拠を得ます。

トップの起業家は洋書からビジネスの新しいヒントを得ます。

ネタに困ったハリウッドは日本のマンガからヒントを得ます。

一見、関係の無いところにヒントがあり
それが有益な情報になる事があります。

あなたはヤフーの知恵袋というサイトを
見たことはありますか?
あるいは実際に質問した事はありますか?

悩みの相談サイトというのが知恵袋のすべてと
思われがちですが実はビジネスで使える
裏の利用方法があります。

動画にしてみましたので一度チェックして下さい♪

 

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚 

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です。

 

 

私がセミナーやコンサルティングでお会いする方々には2種類の人がいます。

●すぐ行動する人

●(やりますと言って)行動しない人

残念ですが後者のタイプの方で結果を出された方
をまだ見た事はありません。

例えば起業したいと私に相談に来た方で考えてみましょう。

どんな業界で起業するか?は分からないですが
少なくても同業他社さんがすでにいるはずです。

spot-862274_640

その人たちは毎日ビジネスをして切磋琢磨してます。
進化しています。

そんな人たちと戦わなくてはいけないわけです。
起業するという事は。

ライバルは猛スピードで加速してあなたからどんどん
遠ざかっているのにあなたは追う事もしない・・・

となるとその差は歴然としています。
起業した頃にはあなたはとっくに置いてけぼりなのです。

起業日がスタートではなく起業前の準備期間から
勝負は始まっているのです。

起業を例に出しましたがすでにビジネスをされている方も同じです。

ブログを書かなきゃいけない、
新しいプロモーションをしなくてはいけない、
商品開発をしなくてはいけない、
集客をしなくてはいけない、

色んなやるべき事があります。
でも“まだ準備ができていないので・・・”
という理由で逃げていませんか?

ライバルは猛スピードであなた以上にダッシュしています。
そんな悠長な姿勢で大丈夫なのでしょうか?

自分に出来ないのは人に頼む、習う事で
「いつかやろう病」から抜けられます。

成功者や結果を出している人はみんなそうです。
独自ですべてやっているという人は見た事がないです。

メンターについてもらい教えてもらったり
良い協力者に外注したり
仲間と一緒に盛り上げたり

一人でやっていては結果は出ないものです。

そこで多分あなたは言いたいでしょう。

・お金が無いんです
・時間が無いんです
・人脈が無いんです
・チャンスが無いんです

だからこそ行動するのです!
投資ではありませんが自分のために投資する。

まずはメンターについてもらうか?外注できないか?
仲間が作れないか(前向きな)
しっかり本気で考えてみて下さい。

クライアント様で慣れないホームページ作成で半年も無駄にした方がいました。

その分の時間を自分の利益の出る事に差し向けたらいったいどれだけの収益になった事か!

それこそホームページを外注しても尚、差し引きで莫大な利益が残ったはずです。

自分のために投資する事でビジネスが加速して
投資した以上に利益を出せばいいだけです。

意外にも結果を出す方法はシンプルなんですね。 (^_^)

あなたは利益を生むための正しい考え方や時間の使い方をしていますか?

 

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です。

 

 

こうやって読んでいただき感謝しております!

よく右脳派とか左脳派とか区別される事があります。

abstract-1293337_640

医学的根拠は無いそうですが・・・
なんとなく納得してしまいますよね。

一般的には
右脳派は感覚、左脳派は論理的
という分類をしますね。

でも私自身の事や出会う人を分析すると
感覚的な部分が多い人や
論理的な部分に偏りがちな人など

厳密に右脳派とか左脳派とかの区分けは出来ないものの何となくその人の傾向みたいなものはあると思います。

ちなみに私は論理的に走る傾向がありますが
妻は感覚派です(苦笑)

あなたはいかがでしょうか?

今回はあなたが何派なのか?
簡単に分かるサイトをご紹介します。

右脳派・左脳派診断
https://www.arealme.com/left-right-brain/ja/

rl

使い方は簡単です。
上記写真の青い「測定スタート」のボタンを押すと
質問が出てきますのでそれに答えるだけです。

音声が出る問題もありますので
あらかじめスピーカーの音量など調整しておいて下さい。

あなたはその結論に納得するか?しないか?(笑)

眉間にしわを寄せてやるのではなくゲーム感覚で試してみてはいかがでしょう?

右脳派・左脳派診断
https://www.arealme.com/left-right-brain/ja/

 

 

 

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です。

 

 

最近、分かった事なのですが・・・
マーケティングを必要としない人が稀にいます。

くどいですがこれは本当に稀なケースです。

ちなみにマーケティングとは・・・

企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニーズを解明し、顧客価値を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す。
出典:wikipedia

この説明だと分かりにくいですか?

pd

これだと広義なので私はピーター・ドラッカーが言った

マーケティングの理想は
販売を不要にすることである

という言葉で補完して説明します。

販売が不要という事はお客様から
“売って下さい”
と列をなしている状態だと思うんです。

そのためには
ブランディングだったり
集客だったりが必要という訳です。

でもそのような事がほとんど必要でない方がいます。

いつも集客で四苦八苦している人からすれば羨ましいですよね?

でもこのようなマーケティング不要な人は
徹底的に自分自身しか見ていません。

まるで社会に興味が無いかのように自分にしか興味を示しません。

そして自分自身を掘って掘って掘りまくっています。
自分自身が金鉱である事を知っているのです。

excavators-1680634_640

その姿勢は時には世間知らず・常識知らずにすら見えます。
もっと率直に言えば“変人”的ですらあります。

結局、そのように毎日毎日自分を深掘りしている人は
自然にコンテンツがオリジナリティを持ち尖ってきます。

そもそも他人に媚びていないので唯我独尊的です。

けれどもそれは必ず誰かのニーズやアンサーになっているのです。

ノーベル賞とかイグ・ノーベル賞を見てもそうですよね?
特に日本人受賞者は基礎研究の分野で誰かに認められる為
というよりは科学発展のために何十年も努力をしています。

本人は気づかないですが相当に変人的(良い意味で)
な拘りと熱さをもっています。

そのような人は光を放っています。
その光に吸い寄せられるように人が集まります。

結果としてマーケティングが不要なのです。

簡単には真似できないですよ。
というか、真似しないで下さいね。
大やけどしますから。

一種の天才みたいなものです。

もし、あなたの周りにそんな人がいれば是非観察して下さい。

キーワードは

“自信”
“集中”
“深掘り”
“自分しか見ていない”

という事です。

私達に出来る事はそれらのいくつかを
自分自身に採り入れられないか?
努力する事です。

全部完璧に採り込めたら・・・・

あなたもマーケティングが不要になるはずです(苦笑)

 


『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

 

 

 

 

個人事業主のビジネスとココロをサポートする
夢実現コンサルタントの新垣覚
です

 

 

さて今日はコンテンツについてお伝えします。

と言うと、あなたの表情が曇ってきたのが見えるようです。(^_^;)

「新垣さん、私のビジネスには関係の無い事ですよ」
そうおっしゃりたいのではないでしょうか?

まずはコンテンツの意味からお伝えします。

コンテンツって元々は色んな意味があります。

contentsという英単語は

中身
内容
容量
項目
意味
満足
満足
充足

などの意味を持っています。

しかしながら私のお伝えしたいコンテンツという言葉の意味は

2004年の第159通常国会で衆議院に議員立法として提出され成立した
『コンテンツの創造、保護及び活用の促進に関する法律』
が提唱した概念に近いです。

大丈夫ですよ。難しくはないのでついてきて下さいね~。

この法律の第二条ではこのようにコンテンツを定義しています。

コンテンツとは映画、音楽、演劇、文芸、写真、漫画、アニメーション、コンピュータゲームその他の文字、図形、色彩、音声、動作若しくは映像若しくはこれらを組み合わせたもの又はこれらに係る情報を電子計算機を介して提供するためのプログラムであって、人間の創造的活動により生み出されるもの

つまりは著作権が発生する創作物や情報だと言えると思います。
これはあくまでも私の個人的見解です。法的なものではありません (^_^;)

でも最近のコンテンツという言葉の使われ方を見ると合っていると思います。

“このサイトは良いコンテンツだ”
“この作品のコンテンツは薄い”

そんな言われ方をよくします。

ここで話が最初に戻りますがそれがあなたと何の関係があるか?
まだ分からないと思います。

現在は誰もがスマホを持ちインターネットに接続して情報を得られる時代です。

iphone-500291_640

子どもからお年寄りまでが同じように検索という行動を通して自分に必要な情報を得ています。

分かりますか?

みんなは商品サービスを知る・出会う前にまず情報を得ているのです。

昔なら自分の行ける範囲、知っている範囲での見聞で判断していました。

それが今や、世界中の人々の情報を得てそれを参考に出来るのです。

私の家の近くに市の管理している比較的大きな公園があります。
遊具が充実しているうえに景色が綺麗な場所なのですが・・・

今、なにが起きているか?

アジアからの主に家族連れの観光客が殺到しているのです。
行くのに躊躇してしまうくらいの混雑ぶりです。

おそらくアジアからの観光客向けのガイドに載っているのでしょう。

すべての消費行動のスタートに情報つまりコンテンツが必要になってきているのです。

なぜ、ただの情報とコンテンツは違うのか?
それはあなたが発信しているからです。

顔の見えるあなたが発信した情報は生きた情報です。
そこに信頼性や親しみといったお客様からの評価が加わる時
それは情報からコンテンツになるのです。

私は修理工場です。
私はサロン経営者です。
私は作家です。
私は先生です。
私は配達業です。
私は食べ物屋さんです
私は施術家です。

あなたはそういうかもしれません。
はい、それは合っています。

だからこそあなたのプロとしての情報
プロだから発信できる情報
これがコンテンツなのです。

コンテンツはあなたとお客様のすき間を埋めます。
勝手にどんどん興味をもたせ好きにさせます。

文字でも写真でもブログでも本でも動画でも何でもいいです。
あなたからの情報を絶え間なく発信し続ければそれはコンテンツになります。

コンテンツが入り口であり架け橋でもあるのです。

あえて個別の例は挙げませんでしたが
私はどんなコンテンツを発信すればいいんだろう?
と疑問の方はご質問下さい。

私は『コンテンツを創造する人』です!

というマインドがあるか?ないか?でこの先のビジネスは大きく変わります。
それが現在のインターネットを基本とした情報社会の現実なのです。

 

 

『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

 

 

 

最高の縁って、いま目の前にいる人なんだよ。一番近くにいてくれるその人たちを心から大切にしていれば、道っておのずから開けるよ。【斎藤一人】

 

 


私の会ってきた成功者たちは口を揃えて同じ事を言ってました。


“たくさんの友人は必要ない。濃い関係のある少しの友人でいい”


意味の無い多くの付き合いはあなたの金と時間を奪います。


それよりは大事な少数の友人を大切にした方がよっぽど良いです。


若い頃には分かりにくい考えかもしれないですが
今の私には良く分かります。


あなたは友人は多いですか?
濃ゆい関係ですか?


そうじゃなきゃ捨ててもいいかもしれませんよ!

 

 

 

『あなたの笑顔が絶えませんように!』
夢実現コンサルタント 新垣覚

 

 

もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから

 

 

●ラインでも無料相談承っています。下のボタンから追加下さい♪

友だち追加数