おむつ換えチェスト | Kumi's Happy Life

Kumi's Happy Life

おうちごはん・インテリア・コスメ・旅行・中学受験

そろそろ妊娠後期に入ります
お腹がさらに出てきて苦しくて寝るのも大変です
寝ようとするとお腹で暴れ出すのでなかなか寝付けず、2~3時間置きに目が覚めます顔
胃が圧迫されてもたれるし食べられないし、本当にしんどい
臨月になったらどうなるんだろうと不安です

7か月の時に必要なものは揃えておくように病院の母親学級で言われましたので、どんどん準備しています
小さな小さな赤ちゃんのお洋服を手に取ると可愛くて最高に幸せな気分になりますハートbaby_crawl03




おむつをどこで換えるか?

・床に座る生活をしていないし、ソファは水平じゃない
・お尻が汚れたらボウルでサッと洗ってあげたい  その時に使う便利なPuj tubは→こちらの記事で
・パウダールームにスペースがある

というわけで結局IKEAでチェストを買ってきて、パウダールームに置きましたその上にチェンジングマットを置いてそこで換えることにしました 
マットもIKEAで購入しました
これなら赤ちゃんが大きくなっても普通にチェストとして使えます




マットは空気で膨らますタイプです 下に滑り止めを敷くつもりです
カバーも売ってましたがすぐに汚れそうなのでバスタオルを巻いて、その上で換えようと思います




1段目にはおむつ66枚とお尻拭き、短肌着とコンビ肌着
小さくて可愛いbaby_crawl03  見るだけで悶絶してます




2段目にはaden+anaisエイデンアンドアネイのタオル・おくるみ・よだれパッド・フードつきバスタオル・スリーパーなどを入れました
aden+anaisの商品はモスリンコットン100%でできています
車柄が欲しかったのでアメリカのショップと代官山のbloosom39で揃えました





3段目にはブランケットやお洋服を入れました
おうちの中では肌着とスリーパーで十分だしすぐに大きくなるので、新生児用はあまり買わないでおこうと思います
可愛いのを見つけたら少しずつ買い足していきます



















にほんブログ村