今日の長男は部活があり帰宅時間は17時を過ぎていました

塾もあったので 行く前におやつを食べるか夕飯にするか聞くと 「ごはんにする お腹空いた」と夕飯にしました 

三男も欲しがるのでお兄ちゃんと一緒に先に食べさせました


食後 長男は2階に上がりゲームを始めました 18時を過ぎてもゲームをしているので母がそわそわ

「もう塾に行く時間だよ」と声をかけると 長男は「分かってるって!」と不機嫌そうな態度をとりました

そのまま行ってきますも言わずに生活音大きめに家を出たので追いかけて説教しましたよ

 

次男はにこにこで登校していました 運動会の練習が始まりチームでの活動が嬉しいようです 

リレーの練習はやる気満々で勢いよく走りバトンをパスしました

6年生になると行事のイメージはできていて見通しが立ちやすいのかなと思います 疲れは出ると思うので運動会まで体調管理に気をつけてあげたいなと思います

 

放デイ(療育)でも落ち着いて過ごせたようです 夫の迎えで帰宅しました

玄関で出迎えると「ママ ラーメンは?おにく?」と言いました 食の要求高めでした

母がおかずを温めたり用意をしていると次男はキッチンをウロウロしました 食後はおちついていました

 


 

夕飯は 親子丼 筑前煮 小松菜としめじのおひたし オクラとなめ茸のおかか和え 豆腐と三つ葉のお味噌汁でした




連休中 外食が増えたり 3食しっかり食べ過ぎて太りました 今夜はご飯少し小松菜しめじ多めに食べました

今はコルセット巻いて 着圧タイツ履いています 

夏休みの帰省までに痩せたいです



 



読んでくださりありがとうございます






 





 




 








いいね!フォローありがとうございます

応援クリックよろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村