夫婦で生まれも育ちも北海道です

今夜 夫に「あなたは北海道の郷土料理と言えばなんだと思う?」と聞かれました

少し考えて「石狩鍋かな」と答えました

夫は「そうだよね!俺もそう思った」と返しました 思い浮かぶ料理が夫婦同じでよかったなと思いました

 

夫は会社で「北海道の郷土料理と言えばなんですか?」という質問を受けていました

「石狩鍋」と答えると 会社の人に「それはなんですか?ジンギズカンじゃないんですか?」と聞かれ サケが入った味噌ベースの鍋であることを伝え ジンギズカンはちょっと違うと答えたそうです


個人的には芋餅も郷土料理かなぁと思います

あとはルイベとかも


 

そんな今夜は北海道ぜんぜん関係ない献立でした

ハンバーグ ズッキーニ入ったジャーマンポテト ミートソースパスタ チョレギサラダでも作りたかったですがもやしとニラ炒めでした



 

夕方 デイから帰ってきた次男が デイの畑で採れたラディッシュをいただいてきました



 

ラディッシュの葉っぱもサラダで頂きました シャキシャキしていて緑の味が濃くて美味しかったです ごちそうさまでした

 





読んでくださりありがとうございます