タンコとの別れ | Passion 

Passion 

passion8  【すばらしい人生】

タンコってダイハツ タント の事です(^^)

もうタンコを買って 13・4年位になるだろうか

 

10年位経つと坂道走るときも

エアコンつけてたら速度が落ちるから

坂道の時はエアコンをoffにして走るくらい

パワーがなかった

新車で買ったのに・・

 

坂道走ってる時 『タンコがんばれ もうちょっとだから

がんばれ』って声をかけながらタンコを走らせた

 

タンコを新車で買って しばらくして 自営した

 

荷物をたくさんタンコに載せて 何回も何回も往復して

ストーブ運んだ時なんて ストーブが倒れて

タンコが灯油まみれになって 

しばらく灯油のにおいが

収まらなかった

 

その時も『タンコごめんなー』って話してた

 

僕が一人でタンコに乗ってる時は一人二役で

タンコに話して タンコ役で僕が答えてた

タンコ『うん 大丈夫よ 匂いきついけど 

大丈夫 大丈夫』って

 

それから八年間 自営で通勤はいつもタンコと一緒

 

雨の日も 晴れの日も 寒い日も 暑い日も

怒ってる時も 笑ってる時も 悲しんでる時も

ずっと一緒だった

 

何度 タンコと話しただろうか

タンコはいつも ポジティブに答えてくれてた

 

自営して八年後 店を閉めた

すっごく悲しかった 

 

お店を閉店した最後の日 タンコとは話さなかった

 

僕はすぐ職を見つけ また働きだした

 

新しい職場の通勤もタンコと一緒だった

その間も よく タンコと話してた

『タンコ いつもありがとね がんばってくれてて

ありがとね』って

 

何回かタンコの調子が悪くなり 修理に出して

タンコ復活して また一緒に 

あっち こっちに遊びに行ったり

相変わらず 通勤も一緒だった

 

けど また調子がおかしくなって修理に出したが

原因不明で どこもおかしくないって言われた

 

でも信号で止まってたら 

今にもエンジンが止まりそうになるし

坂道も以前より だんぜん遅い

 

しばらくすると 

もう坂道になると時速20~30km

もうタンコ限界だって 思った

 

すぐに車探して 購入した

タンコと最後の お別れの日 

 

車屋に着く手前の長い坂道

この道 上るか不安だったが

 

タンコ すいすいと上った

あれ? タンコ登れるやん 

それとも 最後の力ふり絞って上ったん?

でも ありがとう 

長い間 ありがとう って タンコとお別れした

 

 

それから 

何日か何度も涙が出て止まらなかった

こんな経験 初めてだった

 

タンコのこと思い出すと

涙が出て止まらない

 

坂道で時速20~30kmになるタンコ

一生懸命 力を振り絞って

僕のため 一生懸命 最後の力を振り絞って

坂を上ろうとするタンコを思い出す

 

やっぱ 苦楽を共に っていうか

苦が多ければ 多いほど 涙が出るんでしょうね

 

タンコは僕が苦しいときも 悲しいときも

何も言わず 僕をジャッジせず

ずっと一緒にいてくれたって思う

 

今 このブログ書いてる時も

涙が出てくる もうタンコとお別れして

一か月も経つのに

 

このまえ 車が納車された

この車 なんて名前つける?って嫁さんに聞いたけど

なかなか いい名前が出てこなかった

 

結局 名前は『タンコ』になった(^^)

ダイハツタントではなく 

ホンダの車なのに『タンコ』だ

 

以前のタンコ(タンコの魂)に 

この車に入ってって言ったから

タンコは このタンコに入ってるって思って

今も タンコに話しかけてる

 

『どう? エンジンも調子いいし 

坂道もエアコン切らなくても

スイスイ上るし いいねー』って言うと

 

タンコは『ほんとやわー 

前の体とぜんぜん違うわー』

って返してくれる

 

ありがとね タンコ

これからも よろしくね!(^^)