久しぶりのブログになりましたびっくり


こんなに書かないの初めてかな。

書く気力が無く魂が抜ける




流れとしては、

年末から夫が発熱して

そんな時に自分も不調で、

さらに元旦に大地震のニュース。

そして翌日はJALの飛行機事故。



ネットを開けば辛いニュースや

何かと言い争うコメントの羅列。

溢れる論争を目にするのが

しんどくなって

見れなくなってしまいました。。



ネット上は無法地帯ですね。。



また、アメブロのマイページに

広告の汚れた歯のドアップの

画像が何度も出てきて

気持ちが悪くなってしまい、

開けれなくなったのもありますショボーン




こんな感じですっかりブログを書く

気力が無くなり、

そのまま…という感じです。




記録や覚え書きも含めて

画像載せて書くのが

ずっとルーティーンだったのにキョロキョロ



気力は戻らないなあキョロキョロ




そして体調記録は読み返すと

とても便利なのですが、←通院記録とか

私の場合、毎回不調を事細かく書く

事で更に自分の記憶に刻みこんで

しまってたり、

ネガティブな部分ばかり書くから、

読み返した時に

何年も進歩がない、、とか

また同じ不調で悩んでる、、みたく

余計に不調をピックアップしていた

様に感じました。



じゃあ、いい事だけ書き残せば

いいんじゃ?と思ったけど

それはそれで自分の場合は

不自然でしんどいものがあって、

結局じゃあ機械的な内容を

偏頭痛の薬を今日からスタート、みたいに

書くだけがいいのかな?とか

考えてたら疲れてしまいました笑い泣き




シンプルに考えるのが苦手なので

深く考えてしまうし、

ネガティブな内容を書く事で

不調へのネガティブな気持ちを

二度も味わう事になっちゃってた

かもアセアセ今頃気づくびっくり




今後の方針?やルールは決めず

流れるままに。。でいい。

もっと適当さが必要なのでしょうね。





スターひとまず通院記録スター



かなり前に一時期少し飲んでた

偏頭痛予防薬のミグシスを

先週~飲み出した薬


12月から頭痛が増えたため、

頭痛外来のDr.から処方された。



ひとまず毎日飲めてる。

効果はすぐ出るものじゃないから

しばらく飲んで様子見る事に。





そしてバレンタインに向けて

自分が食べたいチョコも含めて

コツコツ買っていますラブ



夫、喜んでくれるといいな〜ニコニコチョコ



🔥俺もちょこれーとを食べたいぞ!

もちろんですともウインク


ふふふちゅー