受診日 | はやママのブログ「神経内分泌腫瘍術後14年目」

はやママのブログ「神経内分泌腫瘍術後14年目」

神経膵内分泌腫瘍、10万人に5人の病気になり、手術から現在に至るまでの記憶を残します♪
最近は病気に関係の無いことが多く出てきます。
術後9年目突入です。
なお、アメンバーはblogのやり取りがある又はメッセージを頂いた方に限ります。

本日医大受診日。

別に大きな変わりはなく、いつも通り。
待ち時間にいつもファミマで読み切りの漫画を買っちゃう悪い癖口笛

HbA1cは5.5から6.3 へ上昇。
でも低血糖が起きる事を伝えると、メトグルコが朝1錠に減りました。

肝機能は相変わらず高いから、あんまりよく無いらしいです。
←何がって聞いたけど忘れた(笑)

今の先生、薬コロコロ代えるけど大丈夫かな?
ちと不安キョロキョロ
とりあえず12月まで様子見。

で、外科は2月に胃カメラとCT。
はい、来ました胃カメラえーん
やーだーよー笑い泣き
今回は鎮静剤希望にしましたよ。

車の方が便利だけど、電車とバスで行くわえーん

しかも胃カメラ大腸カメラやる場合、コロナのお陰で、12月の受診時に抗体検査やるんだって。
陽性だったらどうなるんだ?
PCRやるんかな?

自費?3割?
そこんとこ聞くの忘れた…

あ、貧血は毎日鉄剤のおかげでHb13まで上がりましたおねがい

そして、我が県でもgo toイートの前売り券が発売されました!
早速予約しましたよラブ
3月まで使えるから2冊口笛

結構使えるお店多いからいいかなー爆笑
楽しみ楽しみニコニコ