おいおい | 香風の日々一期一会

香風の日々一期一会

自分の日常で感じたこと、思ったことをなんとなく書いています。

昨日、スーパーに行って買い物をしました。アボガドも値上がりしてたし、バナナ、トマト、などなど値段が上がったなと感じました。

ガソリン代も上がったままだし、電気代も上がっているし、ニュースを見ても、値段が上がる話ばかり。私の給料は、少なく、年金をもらえるまでには数年あるし、貯金を切り崩しながらいくしかないけど、将来も不安。

なんということか。

やはり、年をとっても、安い給料で、ガツガツ働かないといけない世の中なんでしょうか。

しかし、シニアが、新しい職に就いて、なんとかやっていけるのでしょうか。

色々な機能も衰えてきている自覚もあるし、今更新しい仕事も大変です。

だから、あんなに嫌がっていたのに、再任用で働いている人が多いのでしょうか。

私は、前の仕事に丸々戻りたくはないです。

年寄りにも、若者にも優しくない世の中。

どうしたら良いのでしょうか?